戻る
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大事典
(現在の登録数:1310)
編集者:雪達磨

[あ] [い] [う] [え] [お] [か] [き] [く] [け] [こ] [さ] [し] [す] [せ] [そ] [た] [ち] [つ] [て] [と] [な] [に] [ぬ] [ね] [の] [は] [ひ] [ふ] [へ] [ほ] [ま] [み] [む] [め] [も] [や] [ゆ] [よ] [ら] [り] [る] [れ] [ろ] [わ]
戻る
 
 ち 

チー
(ちー)

登場作品:「妖怪反物」
シリーズ:少年マガジン

 日本を支配するためにやってきた中国妖怪のボス。反物魔法によって日本の妖怪達を反物に変え、それを着た人間を洗脳した。幻覚を見せるバラ色の気体を口から吐いたり、紙の精を呼び出して襲ったりと、多彩な術を使うが、その正体は七百年前に日本に渡って倒された九尾のきつねの弟である。
 体を燃やされても死なず、巨大な毒気と化して鬼太郎達を追い詰めたが、最後に残ったねずみ男に、妖怪を反物に変える丸薬を撒かれ、自分が反物になってしまった。その後井戸仙人の提案によって、那須野ヶ原の殺生石の隣に埋められた。

紙の精九尾のきつね (「妖怪反物」)井戸仙人サトリ中国妖怪

[←先頭へ]


地下の魔王さま
(ちかのまおうさま)

登場作品:「ドラキュラ親分」
シリーズ:鬼太郎のおばけ旅行

 妖怪島の妖怪達の会話に出てくる魔王。一つ目巨人曰く「こんなことしとったら地下の魔王さまに笑われるぞ」とのことである。

妖怪島の妖怪ドラキュラ親分双頭のミイラ妖怪一つ目巨人 (旅行)半魚人 (旅行)ゆうれい騎士/ ジキル博士/ 死霊使いの女/ すな男 (旅行)フランケンシュタイン (旅行)魔女 (「妖怪七人の侍」)死に神 (旅行)おおかみ男 (「妖怪七人の侍」)水鬼ラークサーハへび女おどるがいこつ魔女ゴーゴン (旅行)こうもり人間 (旅行)ジキル博士 (旅行)死霊使いの女 (旅行)

[←先頭へ]


地下マンモス
(ちかまんもす)

登場作品:「怒りくるう地下マンモスの巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

「ヤドカリマンモス」の項を参照

ヤドカリマンモス

[←先頭へ]


血の池地獄の鬼
(ちのいけじごくのおに)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 血の池地獄のほとりにいる、牛頭と馬頭の二人の鬼。池から這い上がろうとするアヤとズルを襲ったが、鬼太郎に見つかって、逆に池に放り込まれた。

[←先頭へ]


「血の温泉」の係
(ちのおんせんのかかり)

登場作品:「ないしょの話」
シリーズ:貸本

 霊者の病院である「恐山」の温泉にいる河童。ヒトダマの乾物を食べて骨と液体になった鬼太郎の治療をおこなった。

生命接着係ミイラ (貸本)生者とも死者ともつかぬ者

[←先頭へ]


地ほうこう
(ちほうこう)

登場作品:「ほうこう」
シリーズ:少年マガジン

 四つに分裂したほうこうの一体。鉄や砂のようになることができ、そのため鬼太郎の術もなかなか通じない。
 風ほうこうをぶつけられ、風化して崩れ去った。

水ほうこう火ほうこう風ほうこうほうこう (マガ)

[←先頭へ]


ちゃんちゃんこ (マガ)
(ちゃんちゃんこ)

登場作品:「妖怪大戦争」他
シリーズ:少年マガジン

 鬼太郎が身に着けているチャンチャンコ。幽霊族が死ぬ時に残す「霊毛」という生きた毛で編まれており、鬼太郎の念力や脳波でリモートコントロールされ、敵に絡みついたり衝撃を和らげたりといった様々な効果を発揮する。またこれを着れば地獄への行き来も可能になる。
 あくまでアイテムというイメージが強いが、「妖怪大戦争」で鬼太郎が絶体絶命のピンチに追い込まれた時は自発的に動き出し、目玉を乗せてバックベアードに立ち向かった。衣服で目がないため相手の眼力も致命傷にはならず、最終的には目玉とのチームプレイでベアードを倒すことに成功した。
 怒ると真っ赤に染まる。

鬼太郎 (マガ)

[←先頭へ]


中国妖怪
(ちゅうごくようかい)

登場作品:「妖怪反物」
シリーズ:少年マガジン

 チーをボスとする中国の妖怪達。黒いヤギのような頭を持つ者や天狗のような者などがおり、その実力は日本妖怪の一団さえ打ち負かしたほどである。しかし術を使えるのはチーだけであり、反物から元の姿に戻った鬼太郎の前では手も足も出なかった。

チー

[←先頭へ]


鳥人
(ちょうじん)

登場作品:「地上絵の秘密」
シリーズ:鬼太郎挑戦シリーズ

 脳に手術を施すことで誕生する翼の生えた人間。インカでは手術が盛んだったらしく、ナスカの地上絵近くの墳墓群からは、多くの手術済みの骨が見つかっている。
 一部がイースター島の近くの「モツヌイ(鳥人)の島」の地下にある「イースターの卵」の中で冬眠していたが、目玉親父の唱えたマナの書の呪文によって目覚め、鬼太郎達に手を貸した。

世界のアタママナの書インカ人

[←先頭へ]


提灯
(ちょうちん)

登場作品:「地獄マラソン」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 一年に一度開催される地獄マラソンに招待されたマラソン選手の花子に、事情を説明して聞かせた提灯の妖怪。墓場のような場所に吊るされている。

つらら女河童 (新編)川赤子 (新編)ろくろ首 (新編)丸毛 (新編)からす天狗 (「地獄マラソン」)

[←先頭へ]


チヨ
(ちよ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 北海道に住む十歳のアイヌの少女で、兵太や水木しげるとともに、霊になって地獄へ向かった一人。
 衆合地獄から叫喚地獄に紛れ込むまでは姿が確認できるが、それ以降は見当たらないので、その間に命を落としたものと思われる。

兵太章吉サチコカラス勇次郎彦次善平アヤズルハナコ (死神)友治水木しげる

[←先頭へ]


チロ
(ちろ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 カラス少年の数年前に死亡した愛犬。地獄で再会し、しばらくの間行動をともにしていたが、溺れているところを極楽鳥に助けられた後は、どこかへ行ってしまった。

カラス

[←先頭へ]


チンポ (貸本/マガ)
(ちんぽ)

登場作品:「ボクは新入生」/「朧車」
シリーズ:貸本/少年マガジン

 世界でただ一人、正確な千里眼のできるチベットのラマ僧。額に第三の目を持ち、それによって透視をおこなう。
 調布一帯を覆い尽くした異常スモッグ(怪気象)の正体を探るため、日本政府から国賓として招かれた。

[←先頭へ]


チンポ (旅行)
(ちんぽ)

登場作品:「妖怪七人の侍」「ドラキュラ親分」
シリーズ:鬼太郎のおばけ旅行

 世界の妖怪の別荘地となっている妖怪島に住む南方妖怪。股間に男性器を三本も生やしており、そこから何かを噴出してホバークラフトのように海上を飛ぶことができる。またおならには巨大な浮遊力まである。
 基本的に金で動く性格で、ドラキュラに雇われて目玉親父を誘拐した後は、一反木綿に雇われて目玉親父を取り戻し、さらにねずみ男に雇われて鬼太郎達をドラキュラの罠まで誘い出した。

妖怪島の妖怪ドラキュラ親分

[←先頭へ]


Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)