戻る
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大事典
(現在の登録数:1310)
編集者:雪達磨

[あ] [い] [う] [え] [お] [か] [き] [く] [け] [こ] [さ] [し] [す] [せ] [そ] [た] [ち] [つ] [て] [と] [な] [に] [ぬ] [ね] [の] [は] [ひ] [ふ] [へ] [ほ] [ま] [み] [む] [め] [も] [や] [ゆ] [よ] [ら] [り] [る] [れ] [ろ] [わ]
戻る
 
 あ 

青坊主
(あおぼうず)

登場作品:「鬼太郎夜話」
シリーズ:ガロ

 七年に一度の深大寺のすき焼きパーティーに参加した妖怪の一人。姿のみの出演で名前は出てない。大映の特撮妖怪映画シリーズからの流用キャラクターである。

すき焼きパーティーに集った妖怪油すまし (ガロ)ひょうすべ (ガロ)一つ目小僧 (ガロ)泥田坊 (ガロ)からす天狗 (ガロ)とんずら狂骨 (ガロ)般若 (ガロ)おとろし (ガロ)

[←先頭へ]


赤おに (死神)
(あかおに)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。捕虜にした魔女を金棒片手に脅していた。
 なお劇中では名前は出てこないが、「少年マガジン」に掲載された「悪魔と妖怪のひみつ50」にある「西洋妖怪と東洋妖怪 深夜の大血戦」からの流用キャラクターと思われるため、名前はそれに準じた。

日本の妖怪魔女 (死神)

[←先頭へ]


赤おに (「復活悪魔くん」)
(あかおに)

登場作品:「復活悪魔くん(鬼太郎対悪魔くん)」
シリーズ:単発

 鬼太郎が地獄の魔物と戦うために集めた妖怪の一人。剣を手に、魔物に立ち向かった。

おとろし (「復活悪魔くん」)わいら (「復活悪魔くん」)見こし入道 (「復活悪魔くん」)あかなめ (「復活悪魔くん」)大入道 (「復活悪魔くん」)赤舌 (「復活悪魔くん」)牛鬼 (「復活悪魔くん」)姥が火 (「復活悪魔くん」)大首 (「復活悪魔くん」)釣瓶落とし (「復活悪魔くん」)ぬれ女 (「復活悪魔くん」)輪入道 (「復活悪魔くん」)

[←先頭へ]


赤舌 (最新)
(あかした)

登場作品:「再生妖怪軍団の反撃! の巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 妖怪香呂に火を点けたことで蘇った妖怪の一人。他の妖怪達とともに鬼太郎を襲ったが、香呂の火を消されて消滅した。

おりたたみ入道 (最新)うぶめ (最新)たんたん坊 (最新)かまなり (最新)白山坊 (最新)ぶるぶる (最新)水虎 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)ネコ仙人 (最新)雪女 (最新)雪ん子 (最新)輪入道 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)おどろおどろ (最新)二口女 (最新)天邪鬼 (最新)夜叉 (最新)雪男 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)

[←先頭へ]


赤舌 (新編)
(あかした)

登場作品:「妖怪危機一髪」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 多発する妖怪の行方不明事件を調べるため、鬼太郎の呼びかけで墓場に集まった妖怪の一人。他の妖怪達とともに念力を水晶玉に集中させ、行方不明者の居所を探った。

牛鬼 (新編/地獄)輪入道 (新編)濡れ女 (新編)からす天狗 (「妖怪危機一髪」)

[←先頭へ]


赤舌 (マガ)
(あかした)

登場作品:「妖怪ラリー」
シリーズ:少年マガジン

 佐渡島でおこなわれた世界妖怪ラリーの審判長。箒に乗って飛んでいた魔女に反則宣言をしたが、ベアードの睨み攻撃を出しに反論された。しかし一方で、三着になった結果を認めずにレースをいんちき呼ばわりしたベアードを一喝するという強気な態度も示した。

ベアード (「妖怪ラリー」)

[←先頭へ]


赤舌 (サン)
(あかした)

登場作品:「赤舌」
シリーズ:週刊少年サンデー

 水を自在に操る巨大な妖怪。地下の酸素不足のため地上に現れ、骨女やねずみ男と結託して鬼太郎を倒し、妖怪の王になろうとした。凄まじい機動力を誇り、水車のように回る水に乗って猛スピードで突き進む。また相手を丸呑みにし、水分を奪って石に変えてしまう。
 鬼太郎とその仲間達を妖怪アパートごと飲み込み石に変えたが、吸収し損ねた鬼太郎の胃液を再度飲んで溶けてしまった。

骨女 (サン)

[←先頭へ]


赤舌 (「復活悪魔くん」)
(あかした)

登場作品:「復活悪魔くん(鬼太郎対悪魔くん)」
シリーズ:単発

 鬼太郎が地獄の魔物と戦うために集めた妖怪の一人。一人で一コマ使って吼えているわりには、本番での活躍シーンはない。

おとろし (「復活悪魔くん」)わいら (「復活悪魔くん」)見こし入道 (「復活悪魔くん」)あかなめ (「復活悪魔くん」)大入道 (「復活悪魔くん」)赤おに (「復活悪魔くん」)牛鬼 (「復活悪魔くん」)姥が火 (「復活悪魔くん」)大首 (「復活悪魔くん」)釣瓶落とし (「復活悪魔くん」)ぬれ女 (「復活悪魔くん」)輪入道 (「復活悪魔くん」)

[←先頭へ]


あかなめ (「あかなめ」)
(あかなめ)

登場作品:「あかなめ」
シリーズ:週刊少年サンデー

 東京は夢の島から現れた巨大な妖怪。ゴミの下に出る大量のメタンガスや廃液が混ざり合い、複雑な変化の過程を経て誕生したものだが、目玉親父とはもともと知り合いだったらしい。
 ゴミのような体を持っており、体に触れたものを次々と同化して、より巨大になっていった。共存共栄の関係にあるハエやゴキブリ、ネズミの大群とともに東京を乗っ取ろうと企んだが、太古の植物の種を植え付けられ、養分を吸われて巨大な森と化し倒れた。

ブン太ゴキブリハエネズミ

[←先頭へ]


あかなめ (「釜なり」他)
(あかなめ)

登場作品:「釜なり」他
シリーズ:週刊少年サンデー

 妖怪アパートに住む妖怪の一人。ただし劇中では名前は出ず、エキストラ的存在として描かれている。
 同じサンデー版に登場するゴミの妖怪「あかなめ」とは無関係と思われる。

小豆とぎ (サン)網切り (サン)髪切り (サン)牛鬼 (サン)つるべ火 (サン)釣瓶落とし (サン)天井なめ (サン)山びこ (サン)

[←先頭へ]


あかなめ (新編)
(あかなめ)

登場作品:「妖怪危機一髪」他
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎の仲間の妖怪。「妖怪危機一髪」でエキストラとして初登場したが、ヒ一族の店にはすでに2000円で「あかなめ煮」という料理が振る舞われていた。二体いたのだろうか。

油すまし (新編/地獄)傘化け (新編/地獄)山びこ (新編/地獄)牛鬼 (新編/地獄)

[←先頭へ]


あかなめ (死神)
(あかなめ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。水木を疑う場面では、妙に髪が長くなっていて新鮮だった。

日本の妖怪

[←先頭へ]


あかなめ (「復活悪魔くん」)
(あかなめ)

登場作品:「復活悪魔くん(鬼太郎対悪魔くん)」
シリーズ:単発

 鬼太郎が地獄の魔物と戦うために集めた妖怪の一人。顔が妙に四角い。

おとろし (「復活悪魔くん」)わいら (「復活悪魔くん」)見こし入道 (「復活悪魔くん」)大入道 (「復活悪魔くん」)赤舌 (「復活悪魔くん」)赤おに (「復活悪魔くん」)牛鬼 (「復活悪魔くん」)姥が火 (「復活悪魔くん」)大首 (「復活悪魔くん」)釣瓶落とし (「復活悪魔くん」)ぬれ女 (「復活悪魔くん」)輪入道 (「復活悪魔くん」)

[←先頭へ]


アカマタ
(あかまた)

登場作品:「妖怪軍団」
シリーズ:少年マガジン

 南方のジャングルに住む妖怪で、日本にやってきた妖怪解放軍の一員。他者に寄生して生きており、日本に来た時は南方老人の死体に入っていたが、隙を見てねずみ男の体に乗り移った。
 接着剤のようなよだれを出して攻撃する他、相手の生気や念力を吸い取って強くなることもできる。鬼太郎の生気を吸い尽くそうとしたが、ねずみ男の体では器が小さかったため、腹を破裂させて死んだ。

やし落とし妖怪解放軍

[←先頭へ]


赤んぼう (最新)
(あかんぼう)

登場作品:「妖怪 本所七ふしぎの巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 総大将ぬらりひょんが主催した大集会に姿を見せた妖怪の一人。磯女の赤ん坊である。

[←先頭へ]


赤んぼう (マガ)
(あかんぼう)

登場作品:「磯女」
シリーズ:少年マガジン

 磯女が左腕に抱えている赤ん坊で、実は磯女の本体。相手にしがみついて重い石になったり、凄まじい吸引力で相手を飲み込んだりすることができる。本体というだけあって、磯女に対しては何かと命令口調である。
 鬼太郎を飲み込んだが、息を吸って膨らむ空気ポンプの術を体内で使われて破裂した。

磯女 (マガ)

[←先頭へ]


悪魔 (挑戦)
(あくま)

登場作品:「地上絵の秘密」
シリーズ:鬼太郎挑戦シリーズ

 ルキフェルをボスとした悪魔の群れ。インカ人の「神の国」を乗っ取り、地球から千人の美女を連れさらって奴隷にしたが、ルキフェルが目玉親父に操られておかしくなったため内乱を起こし、その後鬼太郎達の乗ってきたロケットを奪って、地球へ逃げていった。

インカ人ルキフェル (挑戦)

[←先頭へ]


悪魔 (続ゲ)
(あくま)

登場作品:「猫娘」
シリーズ:続ゲゲゲの鬼太郎

 『解決の書』という魔本に記された方法で呼び出される悪魔。自分を興味本位で呼び出した猫娘を魔王の犠牲にするため、そのまま本の中へ連れ去ってしまった。
 実は始末屋である魔女に利用されている。

魔女 (「猫娘」)猫娘 (続ゲ)

[←先頭へ]


悪魔くん
(あくまくん)

登場作品:「復活悪魔くん(鬼太郎対悪魔くん)」
シリーズ:単発

 十年前、地上に千年王国を築き上げようとして、夢半ばにして死んだ天才少年。地獄の魔物を征服することで地獄を統一し、再び地上へ進撃してきた。
 魔女の暗躍によって鬼太郎達と戦ったが、やがて相手が戦うべき相手ではないと見ると、すぐさま和解した。しかしねずみ男だけは、それがただの演技だということを見抜いていたようである。

地獄の魔物魔女 (「復活悪魔くん」)

[←先頭へ]


悪魔ブエル
(あくまぶえる)

登場作品:「悪魔ブエル」
シリーズ:週刊少年サンデー

 悪魔五十個軍団を指揮する海外の悪魔で、腕を失った人間に「悪魔の手」という悪事を働く手を付けて苦しめていた。
 普段は人間の姿をしているが、正体を現すと、丸い顔の周りに馬の脚が五本生えたような形になる。悪魔の軍勢を呼んで鬼太郎を襲ったが、ヤカンズルに食べられてしまった。
 なお、その軍勢の中に、これまたブエルそっくりの悪魔が複数混じっている。謎である。

五十個軍団の悪魔ヤカンズル (サン)

[←先頭へ]


アササボンサン
(あささぼんさん)

登場作品:「血戦小笠原」
シリーズ:少年マガジン

 ドラキュラに誘われて恐山の妖怪血液銀行を襲った南方の吸血妖怪の一人。全身に縞模様が走った派手な姿で「おほほほほほ」と笑い、常に噛んでいる樹液ガムを吐き出して攻撃してくる。このガムは鳥もちより粘り気があり、温泉や滝の水で洗い落とさないとなかなか取れない。
 恐山襲撃の後、小笠原のジャングルで鬼太郎を襲ったが、ぬりかべに捕まり体内に塗り込められた。

ランスブィルドラキュラ博士シナ夜叉ペナンガラン (マガ)

[←先頭へ]


足あらい
(あしあらい)

登場作品:「妖怪 本所七ふしぎの巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 「本所七ふしぎ」の刑をおこなうために鬼太郎を襲った妖怪の一人。足あらい屋敷に潜み、人質となった目玉親父を助けに来た鬼太郎を、その巨大な足で踏み潰そうとした。
 鬼太郎の仲間達に一斉に襲いかかられ、最後はぬりかべの体に塗り込められて倒された。

狐者異おいてけ堀幽霊雷獣草かまいたち板鬼

[←先頭へ]


足長
(あしなが)

登場作品:「手長足長」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 足の長い妖怪で、やたらと強い。常に手長を背負っており、戦う時には長い足で蹴飛ばして攻撃する。要石の力で液体と化した。

手長足長手長

[←先頭へ]


あしまがり
(あしまがり)

登場作品:「妖怪花」
シリーズ:少年マガジン

 妖怪花の棲息地に建てられたホテルを壊そうとする鬼太郎を倒すため、ねずみ男に呼ばれてきた狸の妖怪。機先を制する戦法を好み、身につけた鐘と太鼓でペットの気体生物を操って、自分が現場に着くよりも早く鬼太郎を倒した。
 酒が好きで、酔いつぶれたところをリモコン下駄の逆襲に遭い、逆に気体生物を操られて、食べられてしまった。

気体生物

[←先頭へ]


あずきあらい (死神)
(あずきあらい)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。再戦を予想して警戒している場面では、高女に鉢巻を締めてもらっていた。

高女日本の妖怪

[←先頭へ]


小豆とぎ (サン)
(あずきとぎ)

登場作品:「釜なり」他
シリーズ:週刊少年サンデー

 妖怪アパートに住む妖怪の一人。「まぼろしの汽車」のラストで長めの台詞があるが、それ以外にあまり出番はない。

釣瓶落とし (サン)あかなめ (「釜なり」他)髪切り (サン)牛鬼 (サン)網切り (サン)つるべ火 (サン)天井なめ (サン)山びこ (サン)

[←先頭へ]


小豆とぎ (新編)
(あずきとぎ)

登場作品:「小豆連合軍」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 小豆連合軍の一員。川の下流にあった小豆畑を工場廃水で汚染され、怒って工場の機械を壊した。さらにねずみ男にそそのかされて、妖力のある磨ぎ汁を使って人間の顔を小豆畑に変えていた。
 親類の油すましの口利きで、ゲゲゲの森に畑を持つことができるようになり、和解した。

小豆婆小豆連合軍の祖先の霊小豆はかり (新編)

[←先頭へ]


小豆はかり (新編)
(あずきはかり)

登場作品:「小豆連合軍」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 小豆連合軍の一員で、髭と髪に囲まれた大きな顔を持つ。ただし劇中では名前は出てこない。人間の顔を畑にして作った小豆を回収していた。

小豆婆小豆連合軍の祖先の霊小豆とぎ (新編)

[←先頭へ]


小豆はかり (最新)
(あずきはかり)

登場作品:「妖怪 本所七ふしぎの巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 総大将ぬらりひょんが主催した大集会に姿を見せた妖怪の一人。

[←先頭へ]


小豆婆
(あずきばばあ)

登場作品:「小豆連合軍」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 小豆連合軍の一員の老婆の妖怪。ただし劇中では名前は出てこない。祖先の霊の入った太鼓と磨ぎ汁の関係を鬼太郎達に教えた。

小豆連合軍の祖先の霊小豆とぎ (新編)小豆はかり (新編)

[←先頭へ]


小豆連合軍の祖先の霊
(あずきれんごうぐんのそせんのれい)

登場作品:「小豆連合軍」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 小豆とぎ、小豆はかり、小豆婆の三人の祖先の霊で、太鼓の中に入っている。太鼓を叩かれることで霊エネルギーを出し、磨ぎ汁に触れた人間の顔に小豆を実らせる。「引き太鼓」を打たれると鎮まる。

小豆婆小豆とぎ (新編)小豆はかり (新編)

[←先頭へ]


アスタロト
(あすたろと)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 サタンに仕える八人の死神の一人で、大叫喚地獄を支配している。サタンの手下の中では最も優れた魔術師で、ユニコンの鏡を取り返しに来た子供達に毒入りの菓子を食べさせ、大水の幻覚を見せて狂い死にさせようとした。
 焦熱地獄の死神・モロクと手柄を巡って争い、相打ちになった。

サタンゲホールブラックエンゼルプルトーフルフルモロクエリゴルベールゼブブルキフェル (死神)大叫喚地獄の獄卒

[←先頭へ]


集まった冷凍妖怪
(あつまったれいとうようかい)

登場作品:「雪ん子」
シリーズ:少年マガジン

 鬼太郎に溶かされた雪ん子、雪女、雪男の三人の液体が、一つに集まって人型になったもの。集められた魂を回収して立ち去ろうとした鬼太郎に襲いかかったが、さらに発せられた鬼太郎の熱気で周囲を溶鉱炉のようにされ、水蒸気となって蒸発した。

雪ん子 (マガ)雪女 (マガ)雪男 (マガ)

[←先頭へ]


アドバラナ (新編)
(あどばらな)

登場作品:「吹消婆」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 妖怪リングでおこなわれた鬼太郎とドン子の試合でレフェリーを務めた妖怪。

[←先頭へ]


アドバラナ (最新)
(あどばらな)

登場作品:「妖怪 本所七ふしぎの巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 総大将ぬらりひょんが主催した大集会に姿を見せた妖怪の一人。

[←先頭へ]


アドバラナ (貸本)
(あどばらな)

登場作品:「ボクは新入生」
シリーズ:貸本

 ガモツ博士とともに来日した南米の妖怪。仮面を着けたような奇怪な顔で町をうろついていたが、通行人にはただのショッキングスタイルと勘違いされていたため気にされなかった。
 鬼太郎が拾おうとした十円を横取りしたり、ねずみ男に煽動されて鬼太郎を張り倒したりした。

ガモツ博士半妖怪 (貸本)

[←先頭へ]


穴ぐら入道
(あなぐらにゅうどう)

登場作品:「穴ぐら入道」
シリーズ:少年マガジン

 ぼたもち山の廃坑に住んでいる妖怪で、昔は抗夫の残した弁当や生き埋めになった人間を食べていたが、いまは飼育したクモを食べて生きている。冷気や水滴、大声などを起こすことができるが、どれもちゃんと対処しておけば問題はない。
 悪い人間に捕まり、見世物にされそうになったところを、鬼太郎によって助けられた。

[←先頭へ]


油すまし (マガ)
(あぶらすまし)

登場作品:「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 百々じじいに手を貸した妖怪の一人。裁判の傍聴席で騒いだ後は、他の妖怪達とともに鬼太郎を襲った。

百々じじいの手下

[←先頭へ]


油すまし (死神)
(あぶらすまし)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。威勢良く杖を振り上げていた。

日本の妖怪

[←先頭へ]


油すまし (新編/地獄)
(あぶらすまし)

登場作品:「妖怪王将戦」他/「母を求めて地獄旅」他
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎/鬼太郎地獄編

 ゲゲゲの森の村長。常に目と口を閉じたインパクトのある顔を持ち、身には蓑を着けている。また栗型の頭には髷を結っているが、新編の頃は髪があったりなかったりで、デザインが一定してない。
 大の将棋好きで通っており、将棋妖怪・玉が現れた時は差しで将棋の試合をした。もっともこの時は敗れたが、体が消滅して油だけになった後も生きており、それを燃やそうとした相手を体内に取り込んでしまうという術も見せた。
 目玉親父に並ぶ知恵者でもある。

あかなめ (新編)傘化け (新編/地獄)山びこ (新編/地獄)牛鬼 (新編/地獄)小右衛門火

[←先頭へ]


油すまし (ガロ)
(あぶらすまし)

登場作品:「鬼太郎夜話」
シリーズ:ガロ

 七年に一度の深大寺のすき焼きパーティーに参加した妖怪の一人。姿のみの出演で名前は出てない。大映の特撮妖怪映画シリーズからの流用キャラクターである。

すき焼きパーティーに集った妖怪青坊主ひょうすべ (ガロ)一つ目小僧 (ガロ)泥田坊 (ガロ)からす天狗 (ガロ)とんずら狂骨 (ガロ)般若 (ガロ)おとろし (ガロ)

[←先頭へ]


油すまし (「蓮華王国」)
(あぶらすまし)

登場作品:「蓮華王国」
シリーズ:単発

 鬼太郎の仲間。その姿はどこからどう見ても山びこである。

山びこ (新編/地獄)山びこ (ベト)山こぞう山びこ (マガ)

[←先頭へ]


阿部の奉連想
(あべのほうれんそう)

登場作品:「阿部の奉連想」
シリーズ:鬼太郎霊団

 陰陽師・阿部の晴明の血を引く子供。参加者二万人に及ぶ大試験の結果、ジンバブエ政府のもとでおこなわれる霊研究に携わる一人に、日本代表として選ばれることになったが、年齢やオカルト的能力を理由に首相の方から授与を取り消されてしまう。その後「屍の法」を用いて仮死状態となり、自殺した振りをしたが、首相達に反省が見られなかったため、次々と人間を妖怪に変えるという怪事件を起こした。
 霊になった状態で水木家の飼い猫・タマに取り憑き、川赤子となって行動していたが、鬼太郎に見つかって激闘を展開。しかし父親が目玉親父に事情を説明して話を丸く治めたため和解し、再び肉体に戻って、改めて日本代表に選ばれた。

カボチャキャベツももん爺 (霊団)ズンベラ坊大入道 (霊団)樹木子川赤子 (霊団)

[←先頭へ]


天邪鬼 (最新)
(あまのじゃく)

登場作品:「再生妖怪軍団の反撃! の巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 妖怪香呂に火を点けたことで蘇った妖怪の一人。他の妖怪達とともに鬼太郎を襲ったが、香呂の火を消されて消滅した。

おりたたみ入道 (最新)うぶめ (最新)たんたん坊 (最新)かまなり (最新)白山坊 (最新)ぶるぶる (最新)水虎 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)ネコ仙人 (最新)雪女 (最新)雪ん子 (最新)輪入道 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)おどろおどろ (最新)二口女 (最新)赤舌 (最新)夜叉 (最新)雪男 (「再生妖怪軍団の反撃! の巻」)

[←先頭へ]


天邪鬼 (マガ)
(あまのじゃく)

登場作品:「天邪鬼」「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 六百年もの間狛犬の中に閉じ込められていた意地悪な妖怪。ひねくれた心の持ち主で、幸福な人間を見ると腹を立てる。また大変力が強く、巨大な岩さえも軽々と持ち上げてしまう。さらに「さとりの怪」とも呼ばれ、相手の妖気を察知して常に先手を取ることができる。
 好物は燻製で、食べられるものなら何でも燻製にしてしまい、特に人間の燻製が大好物である。
 鬼太郎によって大石の下敷きにされ、魔除けのビシャモンテンを上に置かれて再び封印されたが、「妖怪大裁判」の時にはなぜか復活し、鬼太郎に復讐すべく百々じじいに協力していた。

さとりの怪百々じじいの手下リモコン手 (マガ)

[←先頭へ]


あまめはぎ (死神)
(あまめはぎ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。魔女から「ファラオの呪い」のことを聞き出す場面で、姿が確認できる。

日本の妖怪

[←先頭へ]


あまめはぎ (マガ)
(あまめはぎ)

登場作品:「コマ妖怪」「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 北陸の山中で八十年間も冬眠していた妖怪。妖怪ごまの使い手で、無数のコマをいっぺんに操り相手を攻撃する。また自分の目を回転させて相手の目を回させたり、体をコマのように回転させて穴を掘ったりと、多彩な能力を持つ。長い間寝ていたため顔にきのこや草が生えているが、このきのこを食べると二十四時間の間あまめはぎの言いなりになってしまい、ねずみ男もこれにやられてあまめはぎに手を貸した。
 子供の足の皮を食べるため、邪魔になる鬼太郎を倒そうとしたが、最後は和解して山へ帰っていった。
 その後、百々じじいが仕組んだ妖怪パーティーにも行ったようだが、裁判以降の姿は見当たらない。

[←先頭へ]


あまめはぎ (新編)
(あまめはぎ)

登場作品:「妖怪危機一髪」他
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎の仲間の妖怪。ヒ一族との戦いに召集されたほか、ねずみ男の裁判や地獄マラソンにも顔を出している。

[←先頭へ]


アミキリ (新ゲ)
(あみきり)

登場作品:「UFO宇宙突撃隊」
シリーズ:新ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎の仲間。鉄をも切断する両手のハサミを使って、牢に囚われの鬼太郎を助け出した。また一反木綿同様、人を乗せて空を飛ぶこともできるが、特に必要のない時は自分も一反木綿の世話になっている。

[←先頭へ]


あみ切り (死神)
(あみきり)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。天眼が来るのを見て驚くシーンでのみ姿が確認できる。

日本の妖怪

[←先頭へ]


網切り (サン)
(あみきり)

登場作品:「釜なり」「まぼろしの汽車」
シリーズ:週刊少年サンデー

 妖怪アパートに住む妖怪の一人。他の者同様エキストラ的存在ではあるが、二作品合わせても二コマしか登場していない。

釣瓶落とし (サン)あかなめ (「釜なり」他)小豆とぎ (サン)つるべ火 (サン)天井なめ (サン)牛鬼 (サン)髪切り (サン)山びこ (サン)

[←先頭へ]


雨降り小僧 (マガ)
(あめふりこぞう)

登場作品:「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 大天狗に鬼太郎の罪を訴えに行った妖怪の一人。ただしそれ以降出番はなかった。

百々じじいの手下

[←先頭へ]


雨ふり小僧 (死神)
(あめふりこぞう)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。頭に大きな笠をかぶった子供の姿をしている。

日本の妖怪

[←先頭へ]


雨ふり天狗
(あめふりてんぐ)

登場作品:「雨ふり天狗」
シリーズ:少年マガジン

 風神峠に住む天狗で、手にした団扇で真空状態を作り出し、相手を風化させる術を使う。しかし雨が降っている間は石になってしまうので、その時だけは手も足も出せない。
 峠にハイウェイができて食物の霞を汚されたために怒り、車を持つものばかりを次々と襲ったが、石になったところを排ガスの届かない深山まで運ばれていった。

[←先頭へ]


アヤ
(あや)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 北海道に住む七歳のアイヌの少女で、兵太や水木しげるとともに、霊になって地獄へ向かった一人。三途の川の水で遊んでいて、水木しげるに殴られた。
 最後はアスタロトの幻覚の大水に飲まれて狂い死にした。

兵太章吉サチコカラス勇次郎彦次チヨ善平ズルハナコ (死神)友治水木しげる

[←先頭へ]


アラシ博士
(あらし)

登場作品:「運命」
シリーズ:続ゲゲゲの鬼太郎

 人間を動物に変身させる研究をしている変体動物学博士。変身粉末によって様々な人間を動物に変えているため普通の場所には住めず、動物を連れて鬼太郎の家の二階に越してきた。
 初めはねずみ男を助手にして、家で居候していた少女・花子を猫に変えるが、それが災いしてねずみ男が助手を放棄。代わりに鬼太郎が助手となるが、今度は自らが実験台となってネズミに変身してみせたところを、花子に食べられて死んでしまった。

ねずみのような象牛のようなねずみ花子 (続ゲ)

[←先頭へ]


アリランさま
(ありらんさま)

登場作品:「朝鮮魔法」
シリーズ:少年マガジン

ぬっぺらぼう (マガ)

[←先頭へ]


あるく植物
(あるくしょくぶつ)

登場作品:「―怪奇オリンピック― アホな男」
シリーズ:貸本

 あの世で開催された怪奇オリンピックの参加者の一人。ガシャガシャと音を立てながら機関車のように歩く。

長さが十キロくらいある名もない生物千年に一歩あるく鳥オアシスのような生物

[←先頭へ]


アンパンみたいなおばけ
(あんぱんみたいなおばけ)

登場作品:「ボクは新入生」/「朧車」
シリーズ:貸本/少年マガジン

 ブリガドーン(マガジン版では怪気象)に覆われた調布の森にいた妖怪。瞳そっくりの形をしており、地面の上にいたところを、漫画家水木しげるにそうとは知らずに踏まれてしまった。
 なお「アンパンみたいなおばけ」という名は水木の台詞によるものだが、どう見てもアンパンには見えない。

おばけマガジンの編集者カサちゃんぼたんどうろうの客引き人魂プロパンの業者お化けタイムの編集者怪気象の中の妖怪ブリガドーンの中の妖怪一つ目ちゃん (貸本/マガ)

[←先頭へ]


Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)