戻る
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大事典
(現在の登録数:1310)
編集者:雪達磨

[あ] [い] [う] [え] [お] [か] [き] [く] [け] [こ] [さ] [し] [す] [せ] [そ] [た] [ち] [つ] [て] [と] [な] [に] [ぬ] [ね] [の] [は] [ひ] [ふ] [へ] [ほ] [ま] [み] [む] [め] [も] [や] [ゆ] [よ] [ら] [り] [る] [れ] [ろ] [わ]
戻る
 
 ひ 

ピー
(ぴー)

登場作品:「まぼろしの汽車」
シリーズ:週刊少年サンデー

 南方から日本を征服するために来た吸血鬼で、村一つを占拠して「吸血鬼解放区」とし、そこの村長になっていた。鬼太郎さえも吸血鬼にしてしまうが、目玉親父の活躍により、吸血鬼に変えた者が次々と元に戻されていくのを見て侵略を諦め、南へ帰っていった。
 鐘の音を嫌う。

モンロー捨吉吸血鬼吸血鬼 (サン)吸血鬼ねずみ男

[←先頭へ]


ヒ一族
(ひいちぞく)

登場作品:「妖怪危機一髪」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 妖怪の天敵で、毒や妖力を中和する体質を備えており、妖怪の力は一切通じない。その製法は六千年前から中国妖怪に伝えられており、端午の節句に各種の毒虫を缶に入れて共食いさせ、一年後に生き残っていた最後の一匹を、雲南の安駝駝という霊草で飼育し、そのフンを混ぜた水でヒルを飼育すると誕生する。飼い主を神と崇めて言うことを聞く性質を持っており、女夜叉に操られ、父母子の三匹で妖怪の肉を料理して金を稼いでいた。
 口から吐き出す謎の塊は妖怪の力を奪い、ミンチのようにしてしまう。また父親の入れ歯は独りでに動き回り、相手を噛み千切る。
 女夜叉が死んで力を失い、糞毒を下されて元のヒルに返った。

女夜叉金蚕虫サユリ皿小僧 (新編)河童 (新編)ろくろ首 (新編)ぶるぶる (新編)ミイラ (新編)

[←先頭へ]


火男
(ひおとこ)

登場作品:「最後の出会い」
シリーズ:鬼太郎地獄編

 地獄に住む溶岩の妖怪。燃え盛る灼熱の体を持ち、大きな声を上げると集団で襲いかかってくる。
 鬼太郎達を襲い、血の池へ追い込んだ。

亡者 (地獄)

[←先頭へ]


彦次
(ひこじ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 北海道に住む十歳のアイヌの少年で、兵太や水木しげるとともに、霊になって地獄へ向かった一人。
 プルトーの宮殿から脱出したのも束の間、地獄の怪物に食べられて命を落とした。

兵太章吉サチコカラス勇次郎チヨ善平アヤズルハナコ (死神)友治水木しげる怪物 (死神)

[←先頭へ]


ヒザマ
(ひざま)

登場作品:「鬼太郎ムーの国への巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 ムーの総理大臣の手下の一人で、巨大なニワトリの姿をしている。火を自由に操る力を持ち、口から吐くのはもちろん、針のように飛ばした羽根を炎に変えて、突き刺した相手を炎上させることもできる。
 地下世界の村一つを支配しており、鬼太郎一行と戦ったが、体内に潜り込んだ鬼太郎に妖気を奪われて倒された。

総理大臣ガイコツ (国盗り)プテラノドンモア

[←先頭へ]


飛車
(ひしゃ)

登場作品:「妖怪王将戦」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 玉の子分で、牛鬼さえも弾き飛ばすほどの力を持っている。角と並んで将棋軍団の主力の一体だったが、鬼太郎の持ち駒になった角をぶつけられ、双方ともに粉々になった。

銀将桂馬香車将棋軍団

[←先頭へ]


美女妖怪
(びじょようかい)

登場作品:「危うし! 鬼太郎」「ゲバラ、ベトナムに現る!!」
シリーズ:鬼太郎のベトナム戦記

 「妖怪には美女を」との回答をコンピューターから得た米軍が、妖怪に対抗すべく送り込んだ美女の妖怪。実はハバナのカストロ首相に仕えているスパイ67号でもある。
 鬼太郎を誘惑してアメリカ式「魂金しばり」の術で骨抜きにし、髪を剃りチャンチャンコと下駄を奪って無力化させた。しかし後頭部にあるもう一つの口で食事を採っている最中、目玉親父に潜り込まれ、胎内から脅迫されてそれらを返却。その後鬼太郎に一矢報いるため、解放軍の士気を上げていたゲバラが偽者であることを暴いた。

スパイ67号ドラキュラ (ベト)フランケンシュタイン (ベト)

[←先頭へ]


火だるま
(ひだるま)

登場作品:「百鬼夜行軍団登場! の巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 阿蘇の妖怪で、炎の塊に足が生えた姿をしている。かなりの実力の持ち主であるらしく、夜行衆にスカウトされて、ぬらりひょんの部下になろうとしていた。

雪男 (「百鬼夜行軍団登場! の巻」)海竜

[←先頭へ]


ひでり神 (マガ)
(ひでりがみ)

登場作品:「ひでり神」
シリーズ:少年マガジン

 雲や温度や風などの気象条件が整った時現れる、毛むくじゃらで一つ目の妖怪。口からドライヤーのように熱気を吐き、その体は熱すれば熱するほど強くなっていく。
 ねずみ男に利用されて誘拐犯の片棒を担いだ。鬼太郎と戦った際には火口に落ちて巨大な炎の怪物となったが、野づちに吸い込まれて精気を奪われ、すっかり老衰してしまった。

野づち (マガ)

[←先頭へ]


日でり神 (死神)
(ひでりがみ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。デザインは石燕の模写で、東京へ集結する場面で顔が一コマだけ確認できる。

日本の妖怪

[←先頭へ]


ひでり神 (新編)
(ひでり神)

登場作品:「月の妖怪・桂男」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎の仲間で、外見はマガジン版の「ひでり神」に登場したものと同じである。口からドライヤーのような「ひでり」(当人曰く「ドライヤー」)を吐き、相手を攻撃する。ただし一度この技を使うと、一ヶ月の充電が必要らしい。
 桂男との戦いで呼び出され、相手の水分を蒸発させて降参させた。しかし後の死霊軍団との戦いでは、冷気を操る敵に対して一瞬登場が期待されたものの、相手の再生能力とこちらのエネルギーの限界を考慮され、召喚されることはなかった。

桂男死霊

[←先頭へ]


人狼 (貸本)
(ひとおおかみ)

登場作品:「顔の中の敵」
シリーズ:貸本

 ねずみ男と同じアパートに住む紳士。見た目は普通の人間だが、実はロンドンからやってきた人狼で、月夜になると凶暴な狼と化し人間を襲う。
 ねずみ男同様ガマ令嬢に魅了され、自分とガマ令嬢の仲を取り持つことを条件に、鬼太郎に協力して水神を葬った。しかし鬼太郎に裏切られたため、今度はねずみ男と結託して鬼太郎を海に沈めようとした。
 最後は鬼太郎の霊電による幻の電車から飛び出し、石に頭をぶつけて絶命した。

ガマ令嬢人狼 (ガロ)ねずみ男 (貸本)

[←先頭へ]


人狼 (ガロ)
(ひとおおかみ)

登場作品:「鬼太郎夜話」
シリーズ:ガロ

 貸本版に登場する「人狼」と同じもの。ただし最後は貸本版と異なり、独立して動き回る鬼太郎の髪の毛に首を絞められて殺された。

ガマ令嬢人狼 (貸本)髪の毛 (ガロ)

[←先頭へ]


人食いおおかみ
(ひとくいおおかみ)

登場作品:「妖怪大戦争」
シリーズ:少年マガジン

 ブリガドーンの中に住む西洋妖怪の一人で、当人はロンドンの妖怪だと名乗っている。狼の頭を持った男で、おおかみ男とも呼ばれる。海上で鬼太郎達との戦いが始まると、凄まじい跳躍力で相手に跳びかかっていた。
 島の気象が変わると、ブリガドーンとともにどこかへ去っていった。

おおかみ男 (「妖怪大戦争」)ドラキュラ (「妖怪大戦争」)バックベアード (「妖怪大戦争」)フランケンシュタイン (「妖怪大戦争」)魔女 (「妖怪大戦争」)吸血鬼 (マガ)西洋の妖怪 (マガ)

[←先頭へ]


人食い魚
(ひとくいざかな)

登場作品:「母を求めて地獄旅」
シリーズ:鬼太郎地獄編

 人間界と地獄の中間に位置する森で少女を襲っていた魚。空を飛び群れで襲いかかる。
 鬼太郎の毛針で打ち落とされたが、どうやら魔人が裏で糸を引いていたものらしい。

さそり女首ロボット魔人クモ男花子 (地獄)

[←先頭へ]


人食い島
(ひとくいじま)

登場作品:「人食い島」
シリーズ:少年マガジン

 和歌山県佐々岡村の沖に住む、巨大な人間の形をした島。凄まじい呼吸力で風を自在に操り、千年も前から海神として毎月二人の生贄を村に要求し、生き続けてきた。
 一見洞窟のような口に入ると、中は人体内にそっくりであり、徐々に消化されてしまう。チャンチャンコのおかげで消化を免れた鬼太郎に胃液を撒かれ、逆に消化された。

[←先頭へ]


人喰い植物
(ひとくいしょくぶつ)

登場作品:「海坊主」
シリーズ:新ゲゲゲの鬼太郎

 海坊主族の住む海底都市に生えている植物。目や口が付いており、通る者を捕えて食べようとする。

海坊主 (新ゲ)

[←先頭へ]


人だま (「のっぺらぼう」)
(ひとだま)

登場作品:「のっぺらぼう」
シリーズ:少年マガジン

 墓場を漂っている死者の魂。虫取り網で捕えることができ、水に入れておくと逃げない。これを食べると、食べた者の顔を付けたまま口から抜け出ていくらしく、のっぺらぼうはこれを天麩羅にして人に食べさせ、相手の顔を奪っていた。

のっぺらぼう

[←先頭へ]


ひとだま (夜話)
(ひとだま)

登場作品:「顔の中の敵」/「鬼太郎夜話」
シリーズ:貸本/ガロ

 夜散歩中の鬼太郎の周りを漂っていた人魂。鬼太郎の提灯代わりであるらしく、通りがかりの警察を驚かした。

鬼太郎 (貸本)鬼太郎 (ガロ)

[←先頭へ]


ヒトダマ (旅行)
(ひとだま)

登場作品:「決闘コロセウム」
シリーズ:鬼太郎のおばけ旅行

 狼男の子分。ローマの母娘の家を占領するため、脅かし役として活躍したが、鬼太郎達に網で捕えられて、天麩羅にされて食べられた。
 ちなみに顔は取れないようである。

ガイコツ (旅行)狼男 (「狼男とゴーゴン」)

[←先頭へ]


ひとだま (「鬼太郎の誕生」)
(ひとだま)

登場作品:「鬼太郎の誕生」
シリーズ:ガロ

 真夜中、近くの古寺へ行こうとした水木の前に現れた人魂。辺りを飛び回り、やがて件の寺へと入っていった。どうやら水木を案内していたようである。

火の玉幽霊族

[←先頭へ]


ヒトダマ (挑戦)
(ひとだま)

登場作品:「UFOの秘密」
シリーズ:鬼太郎挑戦シリーズ

 UFO人が亡者を蘇らせるために使った赤い人魂。土葬の墓をノックし、死体を起き上がらせながら飛び回った。
 打たれると複数に分裂する。

ダルマ博士UFO人亡者 (挑戦)

[←先頭へ]


ひとだま喰い
(ひとだまぐい)

登場作品:「妖怪城の大攻防戦の巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 凶王との戦いにぬらりひょんが呼んだ妖怪の一体で、その姿は「ペナンガラン」に登場したペナンガランに酷似している。
 ひとだまの天敵であり、敵側の秘密兵器であるひとだま爆弾をいとも容易く飲み込んで、ゲップして帰っていった。

ひとだま爆弾ぬらりひょん (国盗り)

[←先頭へ]


ひとだま爆弾
(ひとだまばくだん)

登場作品:「妖怪城の大攻防戦の巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 ぬらりひょん率いる精強部隊の猛攻に危機感を覚えたムーの軍事評論家が持ち出した、雲のように巨大なひとだま。一つしかないが、その威力は絶大で、部隊を片っ端から飲み込んでは首だけを吐き出し、次々と全滅させていった。
 その脅威で砂かけ婆達を退却寸前まで追い込んだが、ぬらりひょんの呼び寄せたひとだま喰いが到着すると、あっさり食われてしまった。

凶王埴輪軍団軍事評論家ひとだま喰い輪入道部隊一つ目部隊狸部隊

[←先頭へ]


人魂プロパンの業者
(ひとだまぷろぱんのぎょうしゃ)

登場作品:「ボクは新入生」/「朧車」
シリーズ:貸本/少年マガジン

 ブリガドーン(マガジン版では怪気象)の中に住んでいる妖怪の一人。人魂を応用したプロパンガスを使うガス会社の者らしく、怪気象の中で唯一の人間宅である水木家に、人だまのプロパンガスを取り付けにきた。
 なお、外見はごく普通ののっぺらぼうである。

おばけマガジンの編集者カサちゃんぼたんどうろうの客引きアンパンみたいなおばけお化けタイムの編集者怪気象の中の妖怪ブリガドーンの中の妖怪一つ目ちゃん (貸本/マガ)

[←先頭へ]


一つ目巨人 (死神)
(ひとつめきょじん)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 日本の妖怪を襲撃した西洋妖怪の一人。逃げる日本妖怪を追う時は、先頭に立っていた。

西洋の妖怪 (死神)

[←先頭へ]


ひとつ目巨人 (最新)
(ひとつめきょじん)

登場作品:「霊界大決戦! の巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 ぬらりひょんの手下。突然地面から現れて鬼太郎達を襲ったが、逆に相手の跳び蹴りを受け、その隙に逃げられた。

[←先頭へ]


一つ目巨人 (旅行)
(ひとつめきょじん)

登場作品:「妖怪七人の侍」他
シリーズ:鬼太郎のおばけ旅行

 妖怪島の別荘に集う妖怪の一人で、名前のとおり一つ目の巨人の姿をしている。もっとも劇中では名前は出てこない。
 その外見に反して目立った活躍はせず、最後はコロセウムで他の妖怪ともども鬼太郎に撃退された。

双頭のミイラ妖怪地下の魔王さまドラキュラ親分妖怪島の妖怪半魚人 (旅行)ゆうれい騎士すな男 (旅行)/ 魔女ゴーゴン/ フランケンシュタイン (旅行)魔女 (「妖怪七人の侍」)死に神 (旅行)おおかみ男 (「妖怪七人の侍」)水鬼ラークサーハへび女おどるがいこつ魔女ゴーゴン (旅行)こうもり人間 (旅行)ジキル博士 (旅行)死霊使いの女 (旅行)

[←先頭へ]


一つ目小僧 (ガロ)
(ひとつめこぞう)

登場作品:「鬼太郎夜話」
シリーズ:ガロ

 七年に一度の深大寺のすき焼きパーティーに参加した妖怪の一人。姿のみの出演で名前は出てない。大映の特撮妖怪映画シリーズからの流用キャラクターである。

すき焼きパーティーに集った妖怪油すまし (ガロ)ひょうすべ (ガロ)青坊主泥田坊 (ガロ)からす天狗 (ガロ)とんずら狂骨 (ガロ)般若 (ガロ)おとろし (ガロ)

[←先頭へ]


一つ目小僧 (続ゲ)
(ひとつめこぞう)

登場作品:「貧乏劇画家」
シリーズ:続ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎家に伝わる家宝のペン先で描かれた一つ目小僧が、紙から抜け出したもの。絵を見ている者の顔を長い舌で舐め回す。ただし紙なので火に弱く、燃やすと簡単に消えてしまう。
 また印刷された場合も効果は残っているようで、「OBAKE NO TOMO」誌に掲載されたものが全国に出回り、日本中を混乱に陥れた。

山爺 (続ゲ)

[←先頭へ]


一つ目ちゃん (貸本/マガ)
(ひとつめちゃん)

登場作品:「ボクは新入生」/「朧車」
シリーズ:貸本/少年マガジン

 ブリガドーン(マガジン版では怪気象)の中に住む妖怪の一人で、一つ目小僧だと思われる。漫画化水木の娘・花子や、カサちゃんとは遊び友達である。

おばけマガジンの編集者カサちゃんぼたんどうろうの客引きアンパンみたいなおばけ人魂プロパンの業者お化けタイムの編集者怪気象の中の妖怪ブリガドーンの中の妖怪

[←先頭へ]


一つ目ちゃん (スポ)
(ひとつめちゃん)

登場作品:「野球の巻(野球狂の巻)」
シリーズ:スポーツ狂時代

 墓の下高校で働いている一つ目の妖怪。偵察にきたライバル校・富士の山高校の野球部員達に茶を出した。

墓の下高校の妖怪フランケン先生モンロー先生貧乏神先生ぬらりひょん (スポ)

[←先頭へ]


一つ目部隊
(ひとつめぶたい)

登場作品:「妖怪城の大攻防戦の巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 凶王率いる埴輪軍団との戦いで、ぬらりひょんが呼んだ精強部隊の一隊。一つ目小僧の集団で、埴輪軍団相手に善戦するも、敵のひとだま爆弾に飲み込まれて、全員首だけにされてしまった。

凶王埴輪軍団ぬらりひょん (国盗り)ひとだま爆弾輪入道部隊狸部隊カラス天狗飛行隊

[←先頭へ]


火取魔
(ひどりま)

登場作品:「地獄の散歩道」
シリーズ:貸本

 七年に一度の深大寺のすき焼きパーティーに参加した妖怪の一人。名前のみの紹介で、説明は省略された。

すき焼きパーティーに集った妖怪天火五百ワットの鬼火木心坊畳叩き児啼爺 (貸本)砂かけ婆 (貸本)槌転び (貸本)釣瓶落 (貸本)見上入道 (貸本)塗壁 (夜話)袖引小僧 (貸本)

[←先頭へ]


火の玉
(ひのたま)

登場作品:「幽霊一家」
シリーズ:貸本

 真夜中、隣の家を見張っていた水木の前に現れた火の玉。辺りを飛び回り、やがて幽霊族の夫婦が住む隣家へと入っていった。

ひとだま (「鬼太郎の誕生」)幽霊族

[←先頭へ]


ひひ
(ひひ)

登場作品:「鬼太郎と妖怪大相撲の巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 鬼太郎を倒すためボゼが仕組んだ相撲大会に参加した妖怪の一人。ベアードともどもムーに雇われており、水虎とぶつかった時には、相手を刃物で切りつけるという反則まで使ってトーナメントを勝ち抜こうとした。しかし仲間のベアードとぶつかった際に、こっそり八百長を申し込むも試合中に触手で刺し殺されてしまい、蘇生後に改心してムーの陰謀を打ち明けた。

百目 (国盗り)朱の盆ベアード (国盗り)水虎 (「鬼太郎と妖怪大相撲の巻」)ボゼ見上げ入道 (国盗り)

[←先頭へ]


火ほうこう
(ひほうこう)

登場作品:「ほうこう」
シリーズ:少年マガジン

 四つに分裂したほうこうの一体。青い火や赤い火になり、口から炎を吐いて攻撃する。
 水ほうこうとぶつかり合って、共に消滅した。

水ほうこう風ほうこう地ほうこうほうこう (マガ)

[←先頭へ]


ひまむし入道 (死神)
(ひまむしにゅうどう)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。西洋妖怪とぶつかり合うシーンで、横顔のみが確認できる。

日本の妖怪

[←先頭へ]


火間虫入道 (最新)
(ひまむしにゅうどう)

登場作品:「百鬼夜行軍団登場! の巻」
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 夜行さん率いる百鬼夜行衆の一員。他の妖怪とともに鬼太郎達を襲った。

[←先頭へ]


火間虫入道 (マガ)
(ひまむしにゅうどう)

登場作品:「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 大天狗に鬼太郎の罪を訴えに行った妖怪の一人。ただしそれ以降出番はなかった。

百々じじいの手下

[←先頭へ]


ヒミコ
(ひみこ)

登場作品:「井守」
シリーズ:新編ゲゲゲの鬼太郎

 古代の日本である邪馬台国の長。古代魔法「鬼道」を極めた霊能者で、時空を越えてやってきたねずみ男に井戸の神に捧げる生け贄を連れ去られたため、井守に鬼太郎達を襲わせた。
 最後は鬼太郎の強さを認め、生け贄の儀をやめることを約束した。

井守球体小人の兵士

[←先頭へ]


百目 (霊団)
(ひゃくめ)

登場作品:「阿部の奉連想」
シリーズ:鬼太郎霊団

 鬼太郎霊団の一員。全身の目を弾丸のように相手に飛ばして攻撃する。
 水木邸に乗り込み、大入道に目玉を飛ばして目だらけにした。

べとべとさん (霊団)

[←先頭へ]


百目 (国盗り)
(ひゃくめ)

登場作品:「鬼太郎と妖怪大相撲の巻」
シリーズ:鬼太郎国盗り物語

 鬼太郎を倒すためにボゼが仕組んだ相撲大会で、行事を務めた妖怪。

朱の盆ベアード (国盗り)ひひ水虎 (「鬼太郎と妖怪大相撲の巻」)

[←先頭へ]


ひょうすべ (最新)
(ひょうすべ)

登場作品:「妖怪コンビ! わいらとサガリの巻」他
シリーズ:最新版ゲゲゲの鬼太郎

 鬼太郎の仲間。スパイとしてわいらとサガリに殺されたが、死ぬ寸前に火矢を放って鬼太郎達に事の次第を知らせた。
 悪い妖怪達が一堂に集結した大集会でもその姿が確認できるが、「スパイ」とはこのことを言っているのだろうか。

サガリわいら (最新)

[←先頭へ]


ひょうすべ (死神)
(ひょうすべ)

登場作品:「死神大戦記」
シリーズ:単発

 西洋妖怪を迎え撃つために集まった日本妖怪の一人。天眼が現れるシーンで、間の抜けた表情で立っている。

日本の妖怪

[←先頭へ]


ひょうすべ (マガ)
(ひょうすべ)

登場作品:「さら小僧」「妖怪大裁判」
シリーズ:少年マガジン

 さら小僧の仲間の妖怪。他の妖怪達とともに、さら小僧の歌を盗んだザ・ビンボーズの面々を連れ去った。
 また「妖怪大裁判」でも、傍聴席にいたり神輿を担いだりと、そこそこ目立っている。

さら小僧 (マガ)しょうけら (マガ)塗仏 (マガ)さら小僧の仲間百々じじいの手下

[←先頭へ]


ひょうすべ (ガロ)
(ひょうすべ)

登場作品:「鬼太郎夜話」
シリーズ:ガロ

 七年に一度の深大寺のすき焼きパーティーに参加した妖怪の一人。姿のみの出演で名前は出てない。大映の特撮妖怪映画シリーズからの流用キャラクターである。

すき焼きパーティーに集った妖怪油すまし (ガロ)青坊主一つ目小僧 (ガロ)泥田坊 (ガロ)からす天狗 (ガロ)とんずら狂骨 (ガロ)般若 (ガロ)おとろし (ガロ)

[←先頭へ]


ピラニア蟻
(ぴらにああり)

登場作品:「血戦三途の川」
シリーズ:鬼太郎地獄編

「地獄蟻」の項を参照

地獄蟻

[←先頭へ]


ヒル
(ひる)

登場作品:「最後の出会い」
シリーズ:鬼太郎地獄編

 血の池の主ぬるり坊が体内に飼っているヒル。ぬるり坊の妖力を吸収しているため、普通以上の吸血能力を持っている。
 集団で鬼太郎に襲いかかったが、体内電気を浴びて感電死した。

ぬるり坊

[←先頭へ]


貧乏神先生
(びんぼうがみせんせい)

登場作品:「野球の巻(野球狂の巻)」
シリーズ:スポーツ狂時代

 墓の下高校の教師の一人。金にうるさい性格で、野球部員が甲子園の話題で盛り上がっているところに割り込み、彼らが半年も授業料を滞納させたことを指摘した。

墓の下高校の妖怪フランケン先生モンロー先生ぬらりひょん (スポ)一つ目ちゃん (スポ)

[←先頭へ]


Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)