RUDRA DICTIONARY

英数
終了


【て】

◆ディーグ[言霊]
敵単体の命を奪う言霊。
成功率は低いが敵のHPがいくら高くとも一撃で倒すことができる。
ボスモンスターや固定モンスターなどには効果がないことが多い。
ターレスが使用する言霊。
ディーグは恐らく、ラテン語で「主よ、導き給え」を意味する英単語
”dirge”から来ていると思われる。

◆ディエス[言霊]
風属性の言霊「エス」の派生言霊。
つむじ風を2つ発生させ、敵全員を巻き込む。

◆定期船[ストーリー関連:物品]
各町の港を定期的に運行している渡し舟。
それぞれダヌルフ、オリアブ、オムパロス、アヴドル、バベルから出航している。
オムパロスは中継地点として利用されることがほとんど。
バベルから出る定期船は存在するがバベルへ着く定期船は見当たらない。

◆ディケーソア[言霊]
陽属性の言霊「ソア」の派生言霊。
大きな光の玉で相手を包み、ダメージを与える。

◆ディスラス[アイテム:大剣]
冥界のシュミセンの宝箱に隠されている、最高の攻撃力を誇る大剣。
人型の魔物に特攻能力を持つ。
ハーキュリーズと二者択一になっているのだが
あることをすると両方とも手に入れることができる。

◆ティッラー[言霊]
導師ゾラが言霊経典に記した「空間のひずみに相手をほうむりさる言霊」。
敵単体を異空間に閉じ込め消し去る。
消し去った敵は戦闘離脱と見なされ、経験値やラグをもらうことはできない。
(落とすアイテムは入手することができる)
ゾラほどの力を持てばパーティ一行をいっぺんに消し去るほどになれるようだ。
異空間の先は冥界へつながっており、間接的に敵を死へいざなうことができる。
なお、経典にはゾラの名前が記されているが
ライラの町の長老もこの言霊を知っていたようだ。
リザ達やマリーナは冥界へ向かう際、この言霊で荒っぽく放り出された。

<研究者による報告書>
ティッラーは本来、時空に穴を空けて空間を移動する言霊だけど極端に制御が難しく、
化石に近い老人になってやっと使いこなせるかどうかというところで、
普通の人が使ったらどこに送られるかわからない、なんて線もありかと。
(reseach:小山)

◆ティボルトメイル[アイテム:鎧]
誰でも扱える軽い鎧。
無属性の軽い鎧の中でも最高の防御力を誇り、
意外と序盤のほうに手に入れることができるので効果は目に見えてわかってくる。
フォクシーが捕まえた教団員がジェイド宝箱に入れて隠し持っていたが
ジェイドを持たないクリューヌ城の者達にはどうすることもできず
牢獄の前に放っておかれたままになっている。
ティボルト”Tybalt”はシェイクスピアの作品
「ロミオとジュリエット」に登場する人物の名前。
キャピュレット夫人の甥でジュリエットのいとこにあたる。

◆ディヤウス[ボスキャラクター]
ダナン4神のひとり。
雲のような体を持ち、その雲を拳の形に変えて攻撃したり
水や風の言霊を扱ったりして戦う。
その昔、世紀末の魔物のひとり「ヨーギ」が海の守り神「ヘグ」と融合してしまったとき
ヨーギを封じ込めるため、ジグムンド氷山に強力な封印を施した。
ジグムンド氷山で聖剣と共に「魔を打ち滅ぼし者」を待っている。
またインド神話において、ディヤウス(Dyaus)は「虚空」「大空」を意味する天空の神であり
豊穣の神として信仰されていたとされる。

◆ディリゲント[敵キャラクター]
ギャラルの時計搭に出現する、指揮者のような姿をしたロボット。
手に持つタクトを振りかざし、無属性の言霊「ニヒナテース」を使う。
ディリゲント(diligent)とは「〜に絶えず努力する」「精励する」「勤勉な」といった意味。

◆テイルドッグ[敵キャラクター]
樹海などに生息する、鎌のような鋭い尻尾をもった魔犬。
尻尾を振り回し外敵を排除する。

◆テオ[言霊]
風の精霊。
その名には風の力が宿っており、すべての風の言霊の基礎となる。

◆テオティーオ[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ティーオ級。
風属性単体攻撃言霊「テヌ」と同等の威力を持つ。
敵の周りに強い風を起こし攻撃する。

◆テオティウム[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ティウム級。
風属性単体攻撃系最強言霊「ジン」と同等の威力を持つ。
鳥の形をした風の化身を召喚し、敵を体当たりで攻撃する。

◆テオトーム[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。トーム級。
風属性の言霊「フゥ」と同等の威力を持つ。
三日月型の真空波を相手にぶつけ、ダメージを与える。

◆テオナ[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。
風属性複数攻撃系言霊の基本。
敵の周りにガスを発生させ敵全員を攻撃する。

◆テオナソーマ[言霊]
ソーマが修行の末発見し、言霊経典に記した「大いなるテオのさばきを与える言霊」。
風属性の言霊「エリ」「テオランデ」と同等の威力を持つ。

◆テオナテース[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ナテース級。
風属性の言霊「エス」と同等の威力を持つ。
つむじ風を起こし、敵全員を巻き込む。

◆テオナのなみだ[ストーリー関連:物品]
ダヌルフの町で飲むことができる、「風神の物語をイメージしたカクテル」。
風属性の言霊「テオナ」が込められている。

◆テオムル[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ムル級。
突風の塊を敵全員にぶつけ、ダメージを与える。

◆テオランデ[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ランデ級。
風属性の言霊「エリ」と同等の威力を持つ。
真空の矢を無数に降らせ、敵全員を攻撃する。

◆テオルス[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。ルス級。
突風の塊を相手にぶつけ、ダメージを与える。

◆テオルスの娘[ストーリー関連:物品]
ヴァドの町で飲むことができる、「風のようなさわやかさをイメージしたカクテル」。
風属性の言霊「テオルス」が込められている。

◆テオレクス[言霊]
風属性の言霊「テオ」の派生言霊。レクス級。
風属性単体攻撃言霊「ピト」と同等の威力を持つ。
強い気流を敵の周りに起こし、ダメージを与える。

◆「で・か・ミ・ミ」[ストーリー関連:セリフ]
汚染都市ゴモラでの幻覚イベントの際、
マリーナがオプシス4人に囲まれ助けを呼んだ時に現れたデューンが
去り際にオプシスの耳元で囁いた一言。
そのためオプシスの代名詞となっている。

◆デザートローズ[ボスキャラクター]
サッカラ砂漠に出現する魔物。
鈍(にび)色のバラの花がいくつも連なったような姿をしている謎の魔物で
巨大な流砂の中に身を潜め、サッカラ砂漠全域に強い砂嵐を起こし続けている。
カスタギア博士の発明した砂嵐安定装置(未完成品)を借りて砂漠を渡ろうとしたサーレント達が
偶然遭遇し、退治した。
基本的に強力な地の言霊で攻撃してくるが
浮遊状態になっていればほとんどの攻撃を回避することができる。
しかし風の言霊「ディエス」を使うこともあり、注意しなければならない。

◆デスコペマ[言霊]
ゲーム中には登場しない言霊。
言霊に長けた研究者達が生み出した言霊のひとつ。
複数の敵に効果がある攻撃言霊「マ」をベースに
消費量をおさえる接頭語「コ」と「ペ」、そして即死の効果を持つ言霊「デス」を付け加えたもので
成功率は低いといえど消費MPが1で敵全体を即死においやるという
恐ろしい使用価値のため、各地の旅人達に愛用されている。

◆デススラッシュ[攻撃アクション]
しにがみ、デスダリルが使用する攻撃。
大きな鎌を勢いよく振り下ろし相手を両断する。

◆デスジェイド
1.[ストーリー関連:物品]
選ばれし者がその身に宿すという、ルドラ十神宝のひとつ。
青色のジェイド。
とある事情で石にされてしまったラミレスの手からデューンが持ち去ろうとした時
デューンがつかんだ手に埋まりこむ。

2.[アイテム:非存在アイテム]
デューンのステータス画面に表示される、装備品としてのデスジェイド。
注釈には「古代文字が刻まれた青色に光るジェイドです」とある。
装備すると魔法防御力が1上がる。
なお、アイテム欄には認識されることはない。

◆デスダリル[敵キャラクター]
道化の服装をした死神のような姿をした魔物。
誰も居なくなったエレミアの洋館に住み着き、
侵入者を手に持つ大きな鎌で排除する。

◆デスファルコン[アイテム:バードカッター]
サーレント専用装備「バードカッター」のひとつ、死の隼。
陰の属性を帯びている。
バードカッターの中でも最も攻撃力が高い。

◆デスファントム[攻撃アクション]
デスダリルが使用する攻撃。
分身して前後から同時に手に持った鎌で標的を両断する。

◆デスローター[攻撃アクション]
ゲベルクが使用する攻撃。
急接近し、高速回転するプロペラで相手を斬り刻む。
ここでのローター(rotor)はヘリコプターなどの回転翼部分のこと。

◆「てづくりうらない 〜ダグ〜」[ストーリー関連:書物]
ダグが教会の孤児院で暮らしていた時期に作ったものだと思われる占いの道具。
様々なメッセージとともに「スカ」「カキーン」「ドカン」などの言葉が添えてある。
それぞれ言霊として入力するとおかしな効果が出る。

◆鉄の化け物[ストーリー関連:名称]
「地下聖域の発掘レポート」に記載されている怪物。
恐らく汚染都市ゴモラの地下に眠る戦闘機械達の事だと思われる。

◆デニスアーマー[アイテム:重量鎧]
戦士用の重い鎧。

◆テュール[Ture][味方キャラクター]
巨人族の生き残りである18歳の少年。
大柄ながら性格はきわめて誠実で礼儀正しい。
多少カタブツなところがある。
18歳とは思えない大人びた顔つきと言動は数々のプレイヤーに
「人は見かけによらない」と言わしめた。
同じ巨人族の生き残りであるスルトと
ダナン神族の王様であるラミレスとともに旅をしていたが
ジェイドを巨人族復活に利用しようとしたスルトを止めようとして失敗、
巨人の搭に幽閉されてしまう。
のちに、スルトと戦うためにやってきたシオンによって助け出され
シオンと旅をすることになる。
職業は巨人族の中でも珍しい「きょじんのまじゅつし」、つまり言霊師。
巨人族特有の有り余る腕力のおかげで大きなメイスを振り回すことができる。
またテュール(Tyr)とは北欧神話でオーディンより先に君臨していた天空神であり
フェンリルに太陽を喰われるのを阻止する際片腕を食いちぎられ
本来の地位をオーディンに奪われたという話が残っている。
またラグナロクではガルムと戦い、相打ちとなる。

◆デューン[Dune][主人公キャラクター]
小柄な相棒キッドとともに世界中の財宝を求め続ける、19歳の自称トレジャーハンター。
性格はややお調子者でずる賢いが、間が抜けているところもあり憎めない。
自分達の夢をかなえるため、世界中のルドラ十神宝を集めているが
宝のためなら盗みだろうとなんだろうとやるため
トレジャーハンターというよりは「コソ泥」「遺跡荒らし」などの呼ばれ方をすることが多い。
ステータス画面に表示される職業も「おおどろぼう」。
ある遺跡でデスジェイドを握り締めた際、ジェイドが手のひらに埋まってしまい、
ジェイド戦士の一人として戦うことになる。
ジェイドの力でダナンの方舟、通称ブラズニルを乗りこなし(乗っ取り?)
地上だけでなく天空、はたまた海底までもまたにかける。
体力は高いほうで戦士用の鎧や盾なども身に着けることができ、
ナイフやボウガン、マシンガンなどで戦う。
出身は不明となっているが、オムパロスの町にある日記の著者
「さすらいのボーケン家D」は彼のことではないかという説もあり
オムパロス出身と推測されている。

◆テュバルナイフ
1.[アイテム:ナイフ]
水の属性を帯びたナイフ。
テュバル”Tubal ”はシェイクスピアの作品
「ヴェニスの商人」に登場する人物でシャイロックの友人の名。

2.[攻撃アクション]
なぞのきょうだんが使用する攻撃。
相手にナイフを投げつけて攻撃する。

◆デュラハン[敵キャラクター]
ソドムの廃城に生息する、鎧だけの魔物。
背負った剣や手に持つ兜を操り攻撃してくる。
デュラハン(Dullahan)とは一般に小説などに見られる不死身の首無し騎士の名称。
アーサー王の生涯を書いた小説にも登場した事がある。

◆テラウス[言霊]
雷属性単体攻撃系最強言霊「ウス」の派生言霊。
2つの落雷を敵一人に集中し、大ダメージを与える。

◆テラギグ[言霊]
雷属性複数攻撃系最強言霊「ギグ」の派生言霊。
強い雷を辺りに落とし、敵全員に大ダメージを与える。

◆テラソーウス[言霊]
雷属性単体攻撃系最強言霊「ウス」の派生言霊。
3つの激しい落雷を敵一人に集中し、対象を焼き尽くす。
「テラウス」より威力が高い。
ヒューイがスルトに唱える雷の言霊がコレ。
クリューヌ城どころか世界中でトップレベルの言霊師なんじゃないだろうか。

◆テラソーギグ[言霊]
雷属性複数攻撃系最強言霊「ギグ」の派生言霊。
激しい雷をあたりに複数落とし、その場の全てを焼き尽くす。
「テラギグ」より威力が高い。
ルドラが使用する言霊。

◆デルフィ山[地名]
オムパロスの町の北に位置する大きな山。
観光地としても知られている「トゥーラの遺跡」があり
それ目当てにオムパロスにやってくる冒険者達も多いという。
また、デルフィ(Delphi)とは神殿があったギリシアの古代都市のひとつ。デルポイとも言われる。

◆デルフィン[アイテム:槍]
水の属性を帯びた槍。
デルフィン(delphin)とはドルフィン(dolphin:イルカ)の元になった語。

◆テレジャーハンター[ストーリー関連:セリフ]
「トレジャーハンター」という単語を誤って表記した単語。
竜神の遺跡の奥深くにある宝箱の中に残された置手紙に書かれていた単語で
トレジャーハンターという単語を覚えるのが苦手なキッドが書いたものだと推測される。

◆天空大陸[地名]
空高くに浮かぶ大陸。「天と地の間の大陸」とも言われる。
破壊神「ルドラ」から逃れるため、力ある者が大陸ごと人々を天空に避難させた名残。
淀んだ空気よりも上にあり、空気が浄化されるまではその存在を知られていなかった。

◆電撃針
1.[攻撃アクション]
リセアが使用する攻撃。
強い電撃を帯びた針を飛ばし相手を「感電」状態にする。

2.[攻撃アクション]
ホーネットが使用する攻撃。
効果はリセアのものと大差ない。

◆天と地の間の大陸→【て】天空大陸

◆天然[ストーリー関連:特徴]
天然ボケのこと。
本人は真面目なのにどこかおかしな言動をしたり
いきなりとぼけた事をやったり言ったりする人のことを
一般にこう呼ぶことがある。
また、人並以上に勘の鈍い人に対しても使われることがある。
保護本能を刺激するためか人々に好かれやすい。
「ルドラの秘宝」内ではリザやサーレントなどに代表されるようだ。

◆天魔竜衝[攻撃アクション]
おそらく「てんまりゅうしょう」。
かえんこう、れんせいりゅうが使用する攻撃。
手のひらから大きなエネルギー弾を発射し相手を貫く。


◆Return to Top