RUDRA DICTIONARY

英数
終了


【ふ】
※「ヴ」から始まる用語は【う】を参照。

◆フールシューズ[アイテム:アクセサリー]
ルドラ十神宝のひとつ、道化師の靴。
陰の属性を帯びたアクセサリーで
装備するとすばやさが上がる。

◆フーレザスト[敵キャラクター]
ベルザンディ神殿に出現する、ハ虫類族の戦士。
「レザストネイル」という爪状武器で戦い
「シータフゥ」「シースーフゥ」といった風の言霊で攻撃してくる。

◆ファージョ[敵キャラクター]
北の大陸に出現する戦闘機械。
宙に浮いて「ホワイトアーク」という攻撃を使う。

◆ファールストーン[アイテム:アクセサリー]
火の属性を帯びたアクセサリー。
ファールの遺跡に安置されている
「ファールの聖石」をアクセサリーにあしらったもの。
またファールの聖石とはケルト神話において
ダーナ神族の4つの宝の1つ、戴冠石ファール。
正統な王がその上に足を置くと叫び声を上げると言われる。
なお、残りの宝はルグの槍「ブリューナク」、
ヌアドの剣「クラウ・ソラス」、
ダグダの「豊穣の大鍋」の3つ。

◆ファールの遺跡[地名]
東の大陸の北側にある孤島にたたずむ古代遺跡。
一般の人々には馴染みの薄い遺跡だが
実はルドラ教団が拠点のひとつとして使用しており
呪術師オズヌの指揮のもと、ククロや教団員などが子供の誘拐を繰り返している。
後の天空落下でギャラルトンネルの下敷きになり、地上から消滅する。

◆ファイアーボール[攻撃アクション]
フリュが使用する攻撃。
火の玉を相手にぶつける。

◆ファイアーボウ[アイテム:ボウガン]
古代文明の技術で作られた、火の属性を帯びた両手持ちボウガン。
敵全体を攻撃する。

◆ファクシ→【は】反重力列車ファクシ

◆ファット[言霊]
敵一人のすばやさを下げる言霊。
聖域の要塞にある言霊宝箱に隠されている。
英単語の”fat(太った、肥満した)”が語源と思われる。

◆封印されし魔物[ストーリー関連:名称]
あまりの凶悪さゆえにダナン神族達に封印された4匹の魔物のこと。
それぞれ、大きな岩の体を持つ「バドラ」、
海の守り神ヘグと融合し無限のパワーを手に入れた「ヨーギ」、
死者にとりつきその体を我が物にする「ナーギャ」、
死者の魂を集める双頭の鳥「ガンダルヴァ」を指す。

◆風雲急来[攻撃アクション]
「ふううんきゅうらい」。
ソーマが使用する攻撃。

◆風来のテオナテース[ストーリー関連:物品]
ダヌルフの町で飲むことができる、
「町から町へあてもなく旅をつづける旅人をイメージしたカクテル」。
風属性の言霊「テオナテース」が込められている。

◆フェイスアタック[攻撃アクション]
トリフィドが使用する攻撃。
無数に生えている顔を鞭のように振り回して相手をなぎ倒す。

◆フェムル[言霊]
味方一人のすばやさを上げる言霊。
ギャラルトンネルにある言霊宝箱に隠されている。
ラテン語の”femur(フェムル:脚)”が語源と思われる。

◆フォーチューン[アイテム:大剣]
水棲族に特攻能力を持つらしい両手持ちの大剣。
所在不明アイテムのひとつ。
フォーチューン(fortune)とは「運命、運(幸運)」の意。

◆フォクシー[Foxy][味方キャラクター]
鮮やかなピンク色の髪をポニーテールにまとめた18歳の少女。
東の大陸の資産家であり大富豪、エレミア家の一人娘。
良家の令嬢でしかも美人であるものの、性格はいたっておてんばでさっぱりしている。
正義感の強さからか、街の見回りをして悪人を捕らえるという警官的な仕事をこなし
「スナッチャー」の肩書きを持つ。
オリアブで子供を誘拐しようとしたルドラ教団員を取り押さえ、
ルドラ教団を追うクリューヌ城に連行した際にシオンと出会う。
その時からシオンと行動を共にすることになる。
普段はナイフや鞭などといった武器で戦うたのもしい戦士だが
シナリオ中ではシオンに対する慕情を思わせるセリフがいくつか見受けられる。
シオンのトレードマークである眼帯を用意してあげたのも彼女。
実はすこし「ぶきっちょ」だという説も。
フォクシー”foxy”とは一般に「キツネのような、狡猾な」という意味だが
ここでの”foxy”はおそらく、
俗的な意味での「(女性が肉体的に)魅力のある、セクシーな」という意味だと思われる。

※狡猾(こうかつ)・・・自分だけ得をしようと、さりげなくずるい事をする様子。
ずるがしこく、悪知恵が働く性格のこと。

◆フォクシーキラー[攻撃アクション]
ナーギャがイベント上、必ず使用する攻撃。
相手に「永久の眠り」と呼ばれる呪いを与え、仮死状態にする。
イベント上ではフォクシーが狙われるため、このような名前になっている。
攻撃を受けると現存HPよりもひとまわり大きいダメージを必ずうけるので
回避する方法はなく、さらにこの瞬間から
フォクシーが言霊「アニム」、アイテム「きつけぐすり」などの
復活の手段の対象に入らなくなってしまう。

◆フォングース[アイテム:弓]
汚染された魔物に特攻能力を持つ両手持ちの弓矢。
リザの実父、ジルドの形見であり
冥界へと飛ばされる際、「悪い亡霊の言葉に耳をかたむけてはいけない」というゾラの忠告を守ると
リザの母親の霊が現れ、授けてくれる。

◆フォッカー[アイテム:片手剣]
戦士用の片手剣。

◆ふくぶくろ[アイテム:特殊アイテム]
オリアブのカスタギア雑貨店で買うことのできる「ことだまぶくろ」のひとつ。
戦闘中に使うと様々な言霊が発動する。
発動する言霊はある程度限られている。

◆プサリス[敵キャラクター]
世界各地の海岸に出現する、巨大な甲殻類の魔物。
エビやザリガニのような姿の節足動物であり、赤い甲羅と鋭くとがった2つのハサミを持つ。
ハサミを使った「レッドニッパー」「ダブルニッパー」という技を持つ。

◆武人[ストーリー関連:職業]
ぶじん。
「軍人・武士」の意の漢語的表現。
ルドラの秘宝においては、「武人の搭」にて挑戦者を待ち受ける武術の達人達。
それぞれ、鎖状の剣を巧みに操る第一の武人「ネルガル」、
軽やかな動きとレイピアによる強烈な攻撃を兼ね備えた第二の武人「アマティスタ」、
頑丈な鎧を着た戦士をも拳ひとつで打ち砕く第三の武人「かくとうか」の3人がいる。

◆武人の塔[地名]
ダナンの闘技場とも呼ばれる。
ダヌルフの町にある、ダナン神族の時代に作られたと言われる古代の搭。
古代に作られたにも関わらず、各階を繋ぐエレベータが完備されている。
クリューヌ城の統治下で行われる一大イベントが催され
一般の人々には観光名所としても知られる。
屋上にはメイファの女神像が祀られてあったが
ミラー牧師がそれを譲り受け、今では教会に安置されている。

◆武人の塔への挑戦[ストーリー関連:イベント]
ダヌルフの町にある「武人の搭」で開催される、武術大会。
「武人」と呼ばれる猛者との試合を、挑戦者グループが勝ち抜く試合形式になっており
世界各地からの見物客が後をたたない。
かつてシオンの師、ターレスもこのイベントに参加した。
シオン達はターレスの考案により
シオン、ロスタム、ヒューイ、フォクシーの4人を一組として挑戦するはずだったが
ロスタムとヒューイが出られなくなったためテュールを加えた3人で行くことになった。

◆プスペク[言霊]
敵全員の魔法防御力を低下させる言霊。
オプシスが使用する言霊。

◆ブタニク→【ふ】古いかみきれ

◆プチセタビザ[敵キャラクター]
樹海に生息する植物「セタビザ」の小型種。
かわいい外見ながらも十分な毒素を含んでおり
「プチセタビザガス」というガスを撒き散らして攻撃する。

◆プチセタビザガス[攻撃アクション]
プチセタビザが使用する攻撃。
体からガスを噴射し攻撃するが
「汚染」状態になるほど有毒なものではない。
しかしガスを浴びると「浮遊」状態になることがある。

◆ふっかつぐすり[アイテム:特殊アイテム]
前世の隠れ里に咲く「世紀末の赤い花」を使って精製される秘薬。
一度死んだものを生き返らせると言われており
本当に使うべき時が来た時だけ使用されるとても貴重な薬。
「死のメカニズム」を知る隠れ里の長老のもと、隠れ里の住人が代々作り続けてきた薬で
もちろん、前世の隠れ里に住む人間しかその存在を知ることは無い。
本来はルドラによる破壊の際、隠れ里で死者が出た場合に使用するため作られたのだという。
永久の眠りを与えられたフォクシーはこの薬によって息を吹き返す。

◆ぶつりぼうぎょりょく[ステータス関連:パラメータ]
物理防御力。
物理攻撃を受ける際にダメージの軽減に影響する数値。
単純にこの数値が高いほど、受けるダメージが小さくなる。
装備品や言霊で上昇させることができるほか
「つよさ」の値の4分の1と「すばやさ」の値の4分の1が防御力に加算される。

◆ふぶき[攻撃アクション]
吹雪。
強い風に吹かれて横なぐりに降る雪のこと。
アイスジャック、アイスクイーン、アイスキングが使用する攻撃。

◆船着場[地名]
船が着いて停まるところ。
世界各地の港町にあり、ここで乗船の手続きをしたり乗り換えをしたりする。

◆フューチャー[敵キャラクター]
カーンの町付近に出現する魔物。
「未来」という意味の名を持つ浮遊型戦闘機械。
「レッドストライク」という放電攻撃で攻撃してくる。

◆浮遊→【し】状態変化

◆プラ[言霊]
(確証はないがおそらく)地の精霊。
その名には地の力が宿っており、すべての地の言霊の基礎となる。
また、小さな地震を起こす言霊としても知られている。
地属性の言霊は級別の分類が他と違っており、
発見されている言霊も比較的少ないため
まだまだ研究の余地があると思われる。

◆プラート[言霊]
地属性の言霊「プラ」の上級言霊。
地の底から流れるマグマを呼び出し、敵全員を攻撃する。
派生言霊に「ヴプラート」「キヴプラート」などがある。

◆プラーナ[敵キャラクター]
ホルンのほこらに出現する、プラズマのような精神体の魔物。
「プラズマアタック」「プラズマストーム」などの技で攻撃してくる。
またプラーナ”Purana”とはヒンドゥー教において聖典文学の一種であり
サンスクリット語で「古い物語」の意。

◆ブラキム[言霊]
味方一人のつよさを上昇させる言霊。
巨人の搭にある言霊宝箱に隠されている。
ラテン語の”bracchium(ブラーッキウム:腕)”が語源と思われる。

◆ブラクルス[言霊]
味方一人のつよさを上昇させる言霊。
ルドラの秘宝公式ガイドブック「破滅と創造の書」に記されている。

◆ブラジャーハンター[ストーリー関連:セリフ]
クレーター基地にて、シオンが力ずくで開けられなかった扉を
器用にも合鍵なしでこじ開けたデューンを見て、
シオンがトレジャーハンターを見直した事を言おうとして出た言葉。
となりに居たサーレントに穏やかに突っ込まれる。
この時シオンは「‥フォクシーに聞かれてたらなぐられるところだったな。」と答弁しているが
扉の向こうに居たリザに聞こえていなかったのがなにより幸いである。
ちなみに、この発言はルドラの秘宝における人間族の文化に
女性用下着(=ブラジャー)というものが存在する事を示す最大かつ唯一の証拠でもある。

◆ブラズニル→【は】方舟

◆ブラズニル[ボスキャラクター]
月に降り立った際、ミトラから強いマインドコントロールを受け
精神を乗っ取られてしまい、戦うことになるブラズニルの本体であるダナン神族。
船の操縦をしやすくするためか、装置の一部と同化しており
「ペキハペル」「キディヲピパ」など強力な無属性の言霊のほか
「マクロポテ」などの火の言霊も扱う強敵。
また、北欧神話にはフレイの所有する帆船として
「スキーズブラズニル」という船が登場する。
これはイーヴァルディの息子達が作り上げたものの一つで
持ち歩けるほどに小さく畳めながら、広げれば神々の軍勢全てが載せられる魔法船。
帆を揚げれば、どこに行くにも追い風になると言う。
ちなみに方舟としてのブラズニルはジェットエンジンらしきもので好きな方向に推進できる。

◆プラズマアタック
1.[攻撃アクション]
プラーナが使用する技。
プラズマ放電による攻撃。

2.[攻撃アクション]
ホーネットが使用する技。
目にも止まらぬ速さで連続して毒針を突き刺す。

◆プラズマストーム[攻撃アクション]
プラーナが使用する攻撃。

◆プラターナ[言霊]
地属性の言霊「プラ」の上級言霊。
あたり一面に大きな揺れを起こし、敵全員を攻撃する。
発見されている地属性複数攻撃系言霊の中では最上級である。
派生言霊に「ヴプラターナ」「キプラターナ」などが存在する。

◆ブラックシールド[アイテム:盾]
陰の属性を帯びた小さな盾。

◆フラッシュ[攻撃アクション]
フューチャーが使用する攻撃。
激しい光を発し、敵全員に軽いダメージを与える。
HPの低い序盤では連続で食らうと危険。

◆フラットシールド[アイテム:盾]
雷の属性を帯びた小さな盾。

◆フラットレットー[敵キャラクター]
ウルズの門に出現する、猫の魔物。
ギャラルキャット、スマルキンの上級種で
新技「まわしがさ」を使う。

◆プラネタリウム[ストーリー関連:物品]
”planetarium”。
投影機で円天井(まるてんじょう)に星座や天体の運行を映し出す装置。天象儀。
天空にあるダグダの天文台に設置されている装置で
案内役ロボットが宇宙の映像とともに世界の成り立ちを語る。

◆ブラハムシールド[アイテム:盾]
火の属性を帯びた小さな盾。

◆フリーアンス[敵キャラクター]
山に出現する魔物。
「ウイカウ」「ハッネル」などの火の言霊を使う。
フリーアンス”Fleance”はシェイクスピアの作品
「マクベス」に登場する人物でバンクォー将軍の息子。

◆フリージアバード[敵キャラクター]
シグムンド氷山に出現する、精霊のような魔物。
鳥の姿をした冷気のかたまり。
水属性の言霊「ケーナフ」を使用するほか
「氷走凍」という必殺技で攻撃してくる。

◆プリースト[ステータス関連:肩書き]
”priest”。リザの職業。
聖職者や僧侶のこと。
女性の司祭や尼僧をさす場合は”priestess”になるが
プリーストの定義に「男性の〜」というような表記は見当たらないので
べつに間違いではない。

◆フリーダム[アイテム:ナイフ]
「自由」という名を宿した最強のナイフ。
トレジャーハンターのために作られた特別なナイフで
デューンしか扱うことはできないが、その威力は戦士用の剣をも軽く上回る。
装備者のちからに応じて性能を変化させるという特徴を持つ。
”freedom”は広い意味の自由を表わす語で、
拘束や障害などが存在しないことを意味する。

◆フリュ[敵キャラクター]
竜神の遺跡に出現する、赤い炎をまとった骸骨の魔物。
「ファイアーボール」「ヒートブレス」などの技で攻撃する。
姿は人の頭蓋骨にも似ているが、
後頭部に鋭く尖ったトゲのようなものが多数見受けられるため
悪魔のようなものの骸骨に魂が宿ったものと考えられる。

◆プリンスネイル[アイテム:爪]
ピピンが最初から装備している爪状の武器。
「王子の爪」の名を持つ。
ハ虫類族の王子に代々受け継がれている爪で
どうもうな獣をも一撃で仕留めると言われている。
人間系の魔物に特攻能力を持つ。

◆ブルースワロー[アイテム:バードカッター]
サーレント専用装備「バードカッター」のひとつ、青き燕。
水の属性を帯びている。

◆ブルーノーツ[敵キャラクター]
クレーター基地に出現する、女性の上半身だけという姿をした魔物。
「ヴディオン」「ニヒナテース」といった音符攻撃系の無属性言霊を操る。
ノート(note)とは音、音色といった意味で、転じて音符のことを指す場合もある。
また「船員」という意味を含む”naut”である可能性もある。

<研究者による報告書>
※ブルーノート(blue note)というのはミッドナイトデジャブ(歌謡曲)やジェクトのテーマ(FF10)みたいな曲のことで、
「3,5,7音を半音下げる曲」だそうです。なんだか退廃的でオトナな感じがするんです。
(reseach:小山)

◆ブルーホーン[ボスキャラクター]
ルグのほこらにてグリーンネイル、レッドファングとともに訪問者を待つ、
「青い角」という意味の名を持つハ虫類族。
ケンプの上級種で青色の肌を持ち、火、水、雷、風の高等言霊を操るほか
手に持つ竜石を十字架の形に変え「トーテンクロイツ」という技を放つ。
ルグのほこらにいるケンプの中で最も強力だが、
倒すとご褒美として「ライトソード」というレアアイテムがもらえる。
言葉の語尾に「じぇい」「きゃ」とつく口癖がある。

◆ブルーレックス[敵キャラクター]
海底神殿に出現する、トカゲの魔物。
「レックスシャウト」という技を持つ。

◆古いかみきれ[ストーリー関連:物品]
カーンの町の民家にある引き出しに入っていた、昔のメモ。
「『カ?ーライス』
『ジャ?イモ・?タニク・ニンジ?』」
と書かれている。
言霊宝箱の虫食い言霊によく似ているが
単に「カレーライス」の材料として
「ジャガイモ・ブタニク・ニンジン」とメモしただけと思われる。
余談だが、「ニンジン」は強力な風の言霊が混じっているため
言霊として使用すると威力が高い。

◆フルイグルス[言霊]
火の属性の言霊「イグルス」の派生言霊。
敵一人を大きな火柱に包み、ダメージを与える。

◆ブルスシード[攻撃アクション]
ブルスティが使用する攻撃。
口から植物のタネのようなものを発射し攻撃する。
ブルスティが霊木の化身であることから
ブルスティのシード(seed:種、種子)という意味合いだと思われる。

◆フルスタ[言霊]
水属性の言霊「スタ」の派生言霊。
敵一人の周りに激しい冷気と冷たい風を発生させ、ダメージを与える。

◆ブルスティ[ボスキャラクター]
聖獣ブルスティ。
冥界の「ブルスティの間」において救世主を待ち続けているダナン神族。
雲の上に座った象のような姿をしており
救世主がふさわしい力を持つかどうかを確かめる。
実は大地を浄化する能力を持つ「霊木」の化身であり
リザ達に打ち倒された時、霊木の種へと姿をかえ
大地の浄化の役目を担う。
また北欧神話には「グリンブルスティ」という黄金に輝くイノシシが登場する。
全身から光を放ち昼も夜も、陸も海も空も馬よりも早く駆け抜けるイノシシであり
ブロックとエイトリの兄弟が作ったものの一つで、豚の毛皮から生まれたとされる。
神話の中ではフレイという人物に飼われているらしい。

◆ブルスティの間[地名]
冥界に存在する、ブルスティが体を休めている洞窟。
すごいいびきをかきながら居眠りするブルスティが救世主の到着を待ち続ける。

◆フルダムポテ[言霊]
火属性複数攻撃系最強言霊「ポテ」の派生言霊。
大地から灼熱のマグマを噴射させ、全てを跡形も無く焼き尽くす。
ルドラが使用する言霊。

◆フルテヌ[言霊]
風属性の言霊「テヌ」の派生言霊。
扇状の強風に敵一人を巻き込み攻撃する。
ミトラ・第一形態が使用する言霊。

◆プルモラ[言霊]
敵一人のMPを吸収し、自分のものとする言霊。
レムの森にある言霊宝箱に隠されている。
ドロール、ミランダ、リトルアクナが使用する言霊。

◆フレアロ[略称]
リザの章でのボス戦闘音楽
”The Flame and The Arrow(ザ・フレイム・アンド・ジ・アロー)”の略称。
人気の高いBGMであるため、いつの日にかこう呼ばれるようになった。
BGMの略称は他に「ブレパク」「スピチェイ」などがある。

◆フレイアバード[敵キャラクター]
氷のとけたシグムンド氷山に出現する、精霊のような魔物。
鳥の姿をした炎のかたまり。
火属性の言霊「イグナテース」を使用するほか
「炎走焼」という必殺技で攻撃してくる。

◆フレイウィップ[アイテム:鞭]
フレイの遺跡に隠されている鞭。

◆フレイの遺跡[地名]
天空にあるロマの町の近くに存在する古代遺跡。
予言者オプシスが「真実を解き明かす者」の到着を待つ。
フレイ”Freyr”とは北欧神話においてニヨルドの子であり
戦乙女(=バルキリー)のリーダーである女神フレイアの兄。
ヴァナ神族出身の眉目秀麗な豊穣の神。
惚れた女性を手に入れるために自分の剣を手放し、
それが原因でラグナロクの際、スルトに勝つことができずに殺されてしまった。
なお、この剣には名前がなく一般に「フレイの魔剣」と呼ばれ
細身で両面にルーン文字が刻まれているとされる。
その力を発揮できるのは賢者のみであり、愚者がもつとたちまち力を失い
なまくらの剣に変わるという。
これらの事から、ファイナルファンタジーシリーズに登場する
「ルーンブレイド」も同じものだと推測される。

◆フレイマント[アイテム:衣服]
言霊師用の衣。
物理防御力が低いかわりに魔法防御力が高い防具。

◆ブレインブレーク[攻撃アクション]
ジャミュウが使用する攻撃。

◆プレカー[言霊]
戦闘やダンジョンから脱出する言霊。
汚染都市ゴモラの幻覚イベントの際、
マリーナの幻覚イベントである選択肢を選ぶと登場する
言霊伝道師のおねぇさんが唱える言霊。

◆フレグマティック[攻撃アクション]
レオンが使用する攻撃。
フレグマティック(phlegmatic)とは英語で「粘液質の」の意。

◆ブレパク[略称]
デューンの章でのボス戦闘音楽
”Blazing Impact(ブレイジング・インパクト)”の略称。
「フレアロ」「スピチェイ」とともに有名な略称のひとつ。

◆プロアニ[言霊]
水属性の言霊「アニ」の派生言霊。
大きな氷の槍を複数飛ばし、敵一人を貫く。

◆プロスペロ[アイテム:杖]
陰の属性を帯びた魔法使い用の杖。
所在不明アイテムのひとつ。
プロスペロー”Prospero”はシェイクスピアの作品
「テンペスト」に登場するミラノの大公の名。
魔術を研究していたとされる。

◆文明の聖域[地名]
かつて古代文明が栄えた北の大陸の西側半分のエリアのこと。
古代文明の建物や廃墟などがひっそりとたたずむ無人地域。
失われた技術の手がかりが眠っているとされ
その地域自体が貴重な文化遺産となっているが、
昔の戦争で起きた汚染などにより大地は腐りかけている。


◆Return to Top