ドラゴン、爆弾、泥棒系モンスター一覧

ドラゴン系モンスター

系統名 モンスター名 HP EXP 特技など
シャーガ系 シャーガ 63 95 直接攻撃のみ
ナシャーガ 86 300 2回連続攻撃をする
ラシャーガ 200 3500 3回連続攻撃をする
とおせんりゅう系 とおせんりゅう 65 85
  • 以下の条件を満たす場合、攻撃対象の背後に移動する。
    • 攻撃対象に接近している。
    • 攻撃対象の後ろに移動できるマスがある。
    • とおせんりゅうの後方3マスのいずれかに別の敵がいる。
ドラゴンヘッド 77 160 上記と同じ
スルードラゴン 110 500 上記と同じ
とげドラゴン系 とげドラゴン 48 52
  • 5ターン後に球状になる→3ターン後に元に戻るを繰り返す。※補足
  • 球状になると浮遊状態になり、力が5減り、防御力が3増える。
  • 球状時に攻撃すると与えたダメージの約半分のダメージをはね返す。
  • 球状時は周囲8マスにいる者全てにダメージを与える攻撃に変わる。
  • 元に戻るターンの時に足元が水路や空中だった場合、地面の上に来るまで球状を維持する。
  • 球状から元に戻ると、攻撃力も下がっていた分が元に戻る。
  • 力が0になっていても球状から戻ると力が5回復する。
  • 敵の出現最大数限界の時は球状になることが出来ない。
  • 透明状態のときは今の状態から姿を変えることができず、球状だった場合、8方向攻撃はできなくなる。
アースニードル 150 700
  • 上記と同じだが、4ターン後に球状になり6ターン後に元に戻るを繰り返す。
  • 球状状態になると浮遊状態になり、力が10減る。
  • 力が0になっていても球状から戻ると力が10回復する。
サンダーランス 160 2080 上記と同じだが、3ターン後に球状になり10ターン後に元に戻る。
ドラゴン系 ドラゴン 70 450
  • 直線上に射程無限の20ダメージを与える炎を吐く。
  • 対象の間に何かがあるとそれに当たる。
スカイドラゴン 100 1200
  • 同じ部屋にいると何処にいても当たる30ダメージの炎を吐く。
  • ドラゴンの炎と違い炎は直接飛んでくるので、間にいる者には当たらない。
アークドラゴン 300 9999 同じフロアにいると何処にいても当たる35ダメージの炎を吐く
ムーロン系 ムーロン 55 62
  • 直線上にいる相手に、10ダメージを与え、20マス吹き飛ばすビームを放つ。
  • この時、間に壁があろうが誰かがいようが関係ない。
  • 飛ばされた者は水路の上も飛び続け、何かに当たるか20マス飛んだ所で止まる。
  • 止まったところに罠があった場合はその罠が起動する。
イェンロン 80 120
  • 上記と同じだが、ビームのダメージは20。
  • ビームを放つ確率が高い。
シンロン 150 1500
  • 上記と同じだが、ビームのダメージは30。
  • ビームを放つ確率がかなり高い。
ボーンドラゴン系 ゴースト系を参照

とげドラゴン系の変化の補足

とげドラゴン系が倍速、3倍速状態の場合、変化までのターンの数え方は以下のようになる。

4ターン後に球状に変化し、6ターン後に元に戻るアースニードルが倍速である場合を例に挙げると、 (攻撃 + 攻撃)+(移動 + 攻撃)なら計3ターンになっているので、次の行動で球状に変化する。 全て移動なら、移動 + 移動で2ターン。次は移動 + 変化となる。 全て攻撃なら(攻撃 + 攻撃)×3で3ターン。次の行動で球状に変化する。

爆弾系モンスター

系統名 モンスター名 HP EXP 特技など
オヤジ戦車系 オヤジ戦車 40 150
  • アスカが視界に入っている時、射程10マスの20ダメージを与える大砲の弾を撃つ。
  • この大砲の弾は何かに当たるか、10マス飛んだ所で周囲8マスを巻き込んで爆発する。
イッテツ戦車 80 800 上記と同じだが、倍速で行動する
ダイキライ系 ダイキライ 50 150
  • HPが半分未満になると動かなくなり、次のダメージで倒せないと爆発する。
  • また、地雷などの爆発系の効果を受けても爆発する。
  • 爆発は地雷と同じ威力。
エレーキライ 80 550
  • HPが半分未満になると動かなくなり、次のダメージで倒せないと漏電する。
  • これはいかずち(30ダメージ)と同様。
  • 雷系の攻撃を無効化する。
チョーキライ 150 1200
  • HPが半分未満になると動かなくなる。
  • 次のダメージで倒せないと、周囲にいる者が20ダメージを受け、チョーキライが爆発したところの周囲8マスと上下左右2マスに炎が出る。
  • 炎系の特技などを受けても炎上する。

泥棒系モンスター

系統名 モンスター名 HP EXP 特技など
怪盗ペリカン系 怪盗ペリカン 25 15
  • アスカのアイテムを2回まで勝手に飲み込む。それが合成できるものなら合成する。
  • アイテムを投げるとそれを飲み込み、その2つが合成できるものなら合成する。
  • アイテムを飲み込むごとに力が4増える。(10→14→18)
  • アイテムを飲み込むと逃げるように移動するが接近すると攻撃もしてくる。
  • 倒すか、転ばせると飲み込んだアイテムを落とす。
  • アイテムを飲み込ませた後に転ばせても、飲み込めるアイテムの回数は決まっているので無限に合成ということは出来ない。(例):アイテムを2つ飲み込ませた後に転ばせた場合は、もうすでに2回飲み込んでいるためアイテムを飲み込ませることはできない。
  • 必ず起きた状態で出現する。
怪盗ペリカン2世 50 30
  • 上記と同じだが、アイテムを3回飲み込む。
  • アイテムを飲み込むごとに力が6増える。(20→26→32→38)
怪盗ペリカン3世 62 70
  • 上記と同じだが、倍速で行動する。
  • アイテムを4回飲み込む。
  • アイテムを飲み込むごとに力が8増える。(20→28→36→44→52)
怪盗ペリカン4世 80 500
  • 上記と同じだが、アイテムを5回飲み込む。
  • アイテムを飲み込むごとに力が10増える。(30→40→50→60→70→80)
ガマラ系 ガマラ 22 10
  • 直接攻撃はしない。
  • ギタンを見つけるとその上に乗る。
  • 隣接すると、ギタンを盗んでワープする。
  • ワープした後は必ず倍速で行動するようになり(盗む前に鈍足でも3倍速でも)、逃げるように移動する。
  • 倒すか、転ばせると必ずギタンを落とす。既にギタンを盗んでいた場合は、盗んでいた額のギタンを落とす。
ガマグッチ 50 50 上記と同じ
ガマゴン 100 300 上記と同じ
ぬすっトド系 ぬすっトド 25 12
  • 直接攻撃はしない。
  • 落ちているアイテムを1マス手前から盗んで別の部屋にワープする。
  • アイテムが落ちていない場合はアスカに向かってくる。
  • 隣接するとアイテムを1つ盗んでワープする。
  • こちらが攻撃しても、落ちているアイテムを盗むことを優先する。
  • 部屋にアイテムが新たに発生すると、そのアイテムに目標を変える。
  • アイテムの上に乗ると、目標以外のアイテムでもそれを盗む。
  • アイテムを盗んだ後は逃げるように移動する。
  • 倒すと必ずアイテムを落とす。既にアイテムを盗んでいた場合は、盗んでいたアイテムを落とす。
  • 通常は必ず仮眠状態で出現し、周囲3マスに入ると目覚める。
みどりトド 60 78 上記と同じだが、ダメージを与えると分裂する事がある
アイアントド 80 200 上記と同じだが、部屋のアイテムよりアスカの装備品を優先的に盗む