60年代の歌謡曲INDEX
 
 「青春歌謡、GS、フォーク、ポップスなどを
domoco・auで配信しています」

Google
〈お詫びとお願い〉
 「60年代通信」をご覧いただき、ありがとうございます。
 トップページでもご案内させていただいている通り、1997年04月にサイトを開設させていただいて以来ずっと利用してきたサーバーが、プロバイダーの統合により、2004年11月01日からサービス停止という事態に至ってしまいました。
 現在、旧サーバーのデータを新しいサーバーに移動し、各ページで掲載させていただいている画像リンクをはじめリンクの修正などを行っておりますが、膨大なページ数のため、その作業に、かなりの時間がかかってしまっているのが実情です。
 多くのページで、画像をご覧いただけない状態となっており、アクセスいただいた皆様には、誠に申し訳なく思っております。
 ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありませんが、作業が終わるまで、暫くの猶予をいただきたく、伏して、お願い申し上げる次第です。
 皆様のご寛容を賜りますよう、何卒、よろしくお願いいたします。
2004年11月02日

青春歌謡

昭和30年代から40年代にかけ「青春」をテーマに、世の人々から絶大なる支持を受け、一時代を画した一群の歌がありました。年端もいかぬ少年だった私も、胸をときめかせながら聞いては歌い、歌っては聞いていたものです。
 舟木一夫西郷輝彦橋幸夫/三田明/久保浩/梶光夫/北原謙二/美樹克彦…
 吉永小百合/倍賞千恵子/和泉雅子/高石かつ枝/高田美和/スリー・グレイセス…

吉永小百合和泉雅子については、それぞれ独立したページではありませんが、「1998年新春特集/60年代の女性アイドル」中で、レコードジャケットの紹介をさせていただいておりますので、興味のおありの方はそちらをご覧ください。

グループサウンズ

 1960年代の真っ只中、昭和40年の前半に一世を風靡したGS。その歴史を紐解きながら、当時の思い出を振り返ってみたいと思いますが、現在、工事中ですので、とりあえず、「ブルーシャトー」レコード大賞受賞30周年記念特別企画“ジャッキー吉川とブルーコメッツのすべて”をご覧下さい。
 田辺昭知とザ・スパイダース/ジャッキー吉川とブルーコメッツ/ザ・サベージ/ザ・ワイルドワンズ/寺内タケシとバニーズ/ザ・タイガース/ザ・テンプターズ/ヴィレッジ・シンガーズ/ザ・ジャガーズ/ザ・カーナビーツ/オックス/パープルシャドウズ/ズーニーブー…


[番外編]
ダニー飯田さん追悼特別企画
 訳詞ポップスの楽しさ教えてくれたパラキン

荒井注さん追悼特別企画
 60年代だよ、全員集合

「60年代通信」カテゴリー別メニュー
60年代のTVCM
60年代の雑誌
 懐かしの歌本の世界
60年代の紅白歌合戦
60年代の歌謡曲
 グループサウンズのページ
60年代のお菓子
60年代の遊び/おもちゃ
60年代のマンガ
60年代の町並み
60年代の暮らし
60年代の映画
60年代のテレビ
60年代のイベント
60年代の広告
60年代のカレンダー
60年代の子供達
60年代の謎・ナゾ・なぞ

「60年代通信」original
リンク集
テツオの部屋
HOT TOPICS
「60s えれじい」(独白コラム)


読者の皆様にお作りいただくページ
読者の皆様からのお便りコーナー
「60年代通信」掲示板




「60年代通信」トップページへ 「懐かしの歌本の世界」メニューへ

 このページをご覧になって、甦ってきた記憶や確かめたい事実、ご意見・ご感想など、ぜひ「60年代通信」掲示板にお書き込みください
「60年代通信」掲示板=http://www64.tcup.com/6405/kiyomi60.html
 お便りもお待ちしています
 メールはこちらへ
 kiyomi60@bb.mbn.or.jp

Google
 

(C)1997-2009 60年代通信舎