ZX-07 腕原種
- 出現ポイント
- オービットベース
- 出現時期
- 2005年11月
- Number39「機界最強7原種」
- Number40「星の子供たち」
- Number41「遙かなる凱歌」
- Number42「太古からの帰還」
- Number43「幻竜神・強龍神」
- Number43.2「金の牙、銀の爪」
- 2005年12月
- Number43.5「光と闇の翼」
- Number45「GGG、木星へ!」
- Number46「勇気ある者」
- 形状
- 立派な体格で、巨大な右腕を持った中年の男
- 戦艦ニュージャージー
- エジプト、ギザのピラミッド
- 太陽観測衛星
- 木星の第二衛星エウロパ
- 攻撃方法、特徴
- 超指向性重力波
- 作戦目的
- Number39〜41
- オービットベースの占拠
- 勇者ロボの抹殺
- Zクリスタルの奪回
- ゾンダーメタルプラントの生成
- Number42,43
- 勇者ロボの抹殺とゾンダーメタルプラントの生成
- Number43.2
- 他の原種を見つけだすための陽動
- Number43.5
- J-019が目的を果たすまでの時間稼ぎ
- Numbe45,46
- 《ザ・パワー》を利用しての全宇宙の機界昇華
- 解説
-
- Number39〜41
- 機界最強7原種のリーダー格。
- 腕から発する超重力波によりあらゆる障害を排除する。
- 人間と融合しているが、その人間の身元などは不明。
- 七原種の共同作戦においては目原種と組んでオービットベースに保管されたゾンダークリスタルの奪回に当たる。その途中で遭遇したサイボーグ・ガイ、ソルダートJらを相手に優位に戦いを進めるも他の原種の要請により撤退、その後、他の原種と共同してオービットベース内部にゾンダーメタルプラントを生成するもマイクのディスクXにより破壊される。直後、GGG機動部隊との戦闘になるが、原種核用ディスクXにより本体への後退を余儀なくされる。そして本体と融合しGGG、ジェイアークとの直接対決となる。ソルダートJにより肝臓原種を倒されるに至り、他の5体の原種と原種融合を行い、戦いを挑む。
- 6体の原種が融合した原種巨人はそれぞれの能力を同時に使用する事が可能であり、原子分解とブラックホールを併用したバリアによりあらゆる攻撃を防いでいたが、ガトリングドライバーにより集約されたソリタリーウェーブと戒道幾巳のJパワー放出、そしてキングジェイダーの一斉攻撃により倒される。ただし腕原種と腸原種は逃亡に成功する。
- Number42,43
- エジプトに出現、
Gファイバーの機能を撹乱、勇者ロボを無力化する砂を使い、ガオガイガー、キングジェイダーを無力化する。
さらに腸原種と別のポイントで同時にゾンダーメタルプラントの生成に当たり、Gファイバーを撹乱する砂によりマイクのディスクXも無力化、しかも胃袋原種、鼻原種をそれぞれの護衛につけるという、かなり慎重な作戦を展開した。
ほぼ思惑通りに事態は進むが予想外の氷竜、炎竜の参戦により戦況は変化、それに対し腕原種は胃袋原種と原種融合を果たし反撃を試みる。
しかし、炎竜と風龍が強龍神にシンメトリカルドッキング、強龍神により胃袋原種の原種核を摘出されてしまう。
Gファイバーを撹乱する砂もマイクのディスクMにより無力化され、さらに駆け付けたガオガイガーのゴルディオンハンマーにより倒される。
そしてゾンダーメタルプラントもマイクのディスクXにより破壊される。
ただし砂を利用する事により腕原種自身は逃亡に成功する。
- Number43.2
木星における最終作戦のため、休眠状態にある他の原種を探し出すまでの時間稼ぎとして、大河長官、火麻参謀をゾンダー化するためにアメリカGGGセンターに出現。
二人をゾンダー化し姿を消す。
- Number43.5
太陽観測衛星と融合しガオガイガー最大加速仕様の前に出現、J-019が役割を果たすまでの時間稼ぎを行う。
ゴルディオンハンマーによりボディを破壊されるが原種核は逃亡
(この時、護はキングジェイダーの元に向かっていてその場にはいなかったのでどちらにせよ、浄解は不可能だったのだが)
- Numbe45,46
木星第二衛生エウロパと融合、GGGとキングジェイダーに対し戦闘を仕掛けるが《ザ・パワー》の存在により劣勢となる。
さらにキングジェイダーによりボディを破壊されるがゾンダー核は逃亡、心臓原種と原種融合を果たす。