げっ歯目リス科(原産地 南アフリカ) 大きさ 60cm  分布 岡山、兵庫、広島など温暖な地方  外来種
第二次大戦中に毛皮づくりのため養殖していたものが、野生化したもの。寒さに弱く、温暖な地方の水辺に住む。オレンジ色の前歯が特徴で、みずかきのついた足で巧みに泳ぐ。草食性。
ウォッチングのコツ・・・・夜行性だそうだが、昼間でも観察できる。生息地の情報はインターネットなどで入手できるはずだ。岸辺にいればカモ類より少し大きめで、動かなければ流木のように見える。泳ぐと細長く見え、波は水鳥より大きいので見つけやすい。
ヌートリア

撮影 : 兵庫県伊丹市昆陽池(こやいけ)公園(平成16年2月)

←オス、メスのつがい
 手前がメス、奥がオスである。  

 何度もチェックしていた場所で、ちょっと目を離しているうちにいつの間にか2匹のヌートリアがいた。
 柵の中の貯水池であったためか、エサをもらうので慣れているのか、人がそばにいてもまったく気にする様子がなかった。予想以上にずいぶん大きなネズミ。しっぽも太い。

  

←交尾中

 大きな貯水池のふちを時計回りに泳ぎながら、時おり岸に上がって交尾を繰り返した。


 この動物ももともと日本にはいない外来種。
 公園で気軽に会えることはとても楽しいのだが、増えすぎで生態系のバランスを崩す心配がある。

関東の人にとってはなじみのない動物。寒さに弱いので、東海以南の分布になっている。
が、分布する地域ではけっこう簡単に見ることができるらしく、この公園でも鳥にエサをやっているときにヌートリアが現れることもあるそうだ。


もどる
昆陽池公園
(こやいけ)
兵庫県伊丹市昆陽池3丁目
詳しくは伊丹市HP
ヌートリア観察可。鳥類も豊富。昆虫館あり。
市バス
JR伊丹・阪急伊丹両駅前4番のりばから松ヶ丘経由南畑行きまたは、松ヶ丘経由西野武庫川センター前行きで松ヶ丘下車、裁判所前経由西野武庫川センター前行きで昆陽池公園前下車すぐ
専用駐車場(156台。有料。午前9時〜午後5時)

現地施設


ぶんぶく ぶんぶく探検隊トップページへ
リンクフリーです