ようこそ「電脳四畳半たけぼ!!の部屋」へ。 私はこのホームページの管理人で「たけぼ!!」と申します。 ここでは、このページにつきましての簡単なご案内をさせて頂いて おります。 皆様にはどうか本ページの趣旨をご理解の上、各コンテンツを閲覧 していただけますよう宜しくお願いを致します。 |
注意事項
★ 「電脳四畳半たけぼ!!の部屋」はアーケードゲーム専門のページです。
コンシューマに関する話題・コンテンツはございませんので、ご了承下
さい。
★ このページは1024*768のサイズで最良に見られるように作成して
おります。解像度によって見にくいという方は、お手数ですが文字のサイ
ズを小にしてご覧下さい。
★ そんな奇特な人間はいないと思いますが、このページの全てのファイルの
無断転載、無断掲載は禁止します。
コンテンツ紹介
★ レトロゲーム回顧録
インベーダーブームの頃に小学校低学年だった管理人が、今までプレイ
してきたゲームのコラムや一部攻略を記載した、本ページのメインコン
テンツの一つです。
ミドルレビューとショートレビューの2つがあります。
★ カルト対戦格闘ゲーム大行進・本館
このページはマイナーなアーケード格闘ゲームを紹介・攻略した、もう
一つのメインコンテンツです。
ただし、管理人は旧世代のゲーマーに属する人間なので、対戦格闘ゲー
ムというジャンルをアクションゲームとしての一形態として楽しんでお
ります。従いまして、本ページに記載されている内容は全て対COM戦
に関する内容しかございませんので予めご了承ください。
本ページにて攻略している主な内容は、
● 安全クリア
● スコア狙い
● こだわりプレイ
の3つです。ここでいう「こだわりプレイ」とは、自分で決めたルール、
すなわち「特定の技狙い」や「笑えるプレイ」など、お遊び的な要素に
ついての記載です。
旧世代ゲーマーである管理人は、昔は頻繁に行われていたボム未使用プ
レイや月光の魔法でクリアなどに代表される自己流のこだわったゲーム
の遊び方が大好きですので、そういうプレイがお好きな方には参考にし
て頂けるかと思います。
また、本ホームページでは基本的には連続技という要素に関しては考慮
しておりません。確かに、連続技というのも一つのこだわりの形ではあ
ると思いますが、管理人はこの要素に魅力を感じることができません。
従いまして、連続技を決めることに目的がある場合(スコアが劇的に伸
びる、安全にクリアできる、笑える要素がある、など)を除いては、記
載されていませんのでご了承ください。
★ カルト対戦格闘ゲーム大行進・新館
本館よりはややメジャーなタイトルを扱っています。
主旨・内容は本館と同じです。
★ 頂きものCG集
常連さんから送って頂いたCGです。皆様、有難うございます。
★ 愛の交換日記
管理人ですら、めったに書き込みを行わないBBSです(笑)
管理人が忙しくなるとレスもつかなくなりますので、主として管理人へ
の連絡等にご使用ください。
内容に関しての制限はありませんが、誹謗・中傷やそれに類する行為、
また、金銭の絡む宣伝行為などの書き込みはご容赦下さい。
また、不適当と思われる書き込みは管理人判断で消去させて頂きますの
でご了承ください。
★ リンクページ
リンクページです。ここよりも素晴らしいサイトばかりですので、是非、
ご訪問してみてください。
リンクについて
本ホームページはリンクフリーです。
管理の都合上、http://www12.ocn.ne.jp/~takebo/のトップページをリン
クして頂けると嬉しいです。
また相互リンクを希望される方は、メールまたは掲示板でご連絡をいた
だければ、こちらからもリンクをはり返させて頂きますので、宜しくお
願い致します。
|
<−擦り姫様に作成した頂いた当サイトのバナーです。 リンク時にご利用下さい。 http://www12.ocn.ne.jp/~takebo/tbnr.jpg |