アシュラバスター

 

   アシュラバスターは2000年にFuuki商会より発売された対戦格闘ゲーム
   で、1987年に同社から発売されたアシュラブレードの2にあたるゲームです。
   操作系8方向レバー+3ボタンという前作と同じもので基本的な操作は前作であ
   るアシュラブレードと大きく変わっていませんが、アシュラバスターにはいくつ
   かの新要素が追加されています。
   追加された新要素の中で一番特長的なのがラストスタンドと呼ばれる要素で、こ
   れはK.O.及びダブルK.O.時に3ボタンを同時押しすると発動し、発動し
   たキャラが体力ゲージ0&マジックゲージMAXという状態で復活するという、
   実に往生際の悪いシステムです。ダブルK.O.時は発動させたほうがそのまま
   勝ちになります。
   次の追加要素として空中回避があります。アシュラブレードではフォースアタッ
   ク(前作ではふっ飛ばし)を受けてしまうと一方的に攻撃を受けていましたが、
   アシュラバスターではふっ飛ばされたときに3ボタンを同時に押すことで空中回
   避を行えるようになりました。ただし、空中回避を使用するにはマジックゲージ
   が1メモリ以上必要であり、使用すると1メモリ分マジックゲージを消費します。
   このため、この技は便利なようで使えない技になっています。
   次は追加要素・・・というか変更点して、全キャラ投げ技が削除されてガード崩
   しというガード不能技が追加されています。ガード不能技のスキは比較的大きい
   のですが、警戒していないとなかなか反応できません。私は「相手のスキ=通常
   投げを決める」のが好きなので、個人的にはこの変更点は頂けないです。
   必殺技強化など非常に重要度の高い要素に絡むマジックゲージは、前作では時間
   でのみの蓄積でしたが、今回は攻撃をガードしたり受けたりした場合でも増加す
   るようです。この時の増加量は少なめな感じを受けました。
   また、前作にあった「武器飛ばし」は削除されています。
   このほかにも、アシュラバスターでは前作と比較していくつかのマイナーチェン
   ジが行われていると思われますが(全体的にスピードが上がった感じがあります)、
   ハイテンポかつ灰汁の強いのアシュラバスターの風味は損なわれていません。
   
一部ユーザーからはグラフィックが劣化したとの意見も聞こえますが、まあこれ
   もマイナーチェンジの一部分として、大人の納得をすることにしましょう。

   ただ、どうしても不満点として残ってしまうものに、トータルステージ数の少な
   さがあります。アシュラバスターのステージ構成はボーナスステージを挟んで前
   半4ステージ、後半2ステージ+エクストラステージの全7ステージで、前半戦
   の1ステージと後半戦の3ステージは対戦相手が固定になっています(前半の一
   試合はヴェヴェール、後半がキャラ別固定キャラ2+キング)。
   エクストラステージは無敗で無ければプレイすることができないので、普通にク
   リアした場合ですとボスを入れて6キャラしか対戦することができず、慣れてく
   ると非常に早い時間で終わってしまいます。まあ私も社会人ですから、そこにい
   ろいろと
大人の事情があったのはわかるんですけど、もう少し遊ばせてくれても
   良かったのではないかというのが正直な感想です。
   それと、ゲームのエンディングがエクストラステージをクリアしたことが前提に
   なっているため、キングを倒して唐突にエンディングになったときに話が繋がら
   ず、プレイヤーを置いてけぼりにしているのはどうかと思います。もっとも、
   「ヤシャオウ」のエンディングの場合、例えエクストラステージをクリアしたと
   しても
「某社の龍○の拳」のエンディングと同じように、ビデオ録画中にテープ
   残量が切れたとしか思えないような終わりかた
をするので、この問題点はエクス
   トラステージの有無に関係ないという気もしないではないです。せっかく前作の
   字だけのエンディングからCG付きにパワーアップ?したのですから、この辺り
   (だけじゃないけど・・・)にも気を配って欲しかったです。
   このゲームは決して悪いゲームではないのですが、プレイしていて何かこう一つ
   欠けているような感を受けます。出回りに致命的な差があるのは向こうへ置いて
   おくとして(向こうへ置いたものがとてつもなくデカイ気はしますが・・・)、
   一般に受け入れられるヒット作との違いは、あんがいこういう漠然とした部分な
   のかもしれませんね。

  キャラクター紹介

   アシュラバスターはアシュラブレードの3年後という設定であり、皆それぞれサ
   ブストーリーがあります。これらのサブストーリーは現役稼動時にはFuuki
   のオフィシャルホームページで読むことができたのですが、現在、これらのコン
   テンツは削除されています。
   以下に、オフィシャルから転記したストーリーとキャラ紹介 を記載します。

   「アシュラの剣」探索に端を発した物語は、大地の竜復活をもくろむ「S・ガイ
    スト」の登場により、意外な方向に進んでいった。しかし、ヤシャオウを始め
   とする者達の働きにより、「S・ガイスト」は倒され一様の結末を迎える。結果
   的に未曾有の危機を回避、防ぐ事となったヤシャオウ達。だが、ヤシャオウ達の
   働きは、人々に知られる事はなく、「アシュラの剣」の行方も、依然分からないま
   ま時は過ぎ、人々は、また平和だが退屈な日々に戻っていく。
   大陸中にとてつもない轟音が響き渡った。調査の結果、大陸の一部が丸ごと湖に
   没した事が判明する。そこは、三年前「アシュラの剣」探索を命じた国王の領地
   でもあった。さまざまな憶測が飛交い、言い知れぬ不安が大陸全土を覆う。人々
   は、恐れ慄き、祈る事しかできない。
   そんな中、何かに導かれる者達がいた。
   夢見る報酬、己の中の渇望、見えざる宿命、渦巻く野心。
   ・・・・・それらに突き動かされて。
   そして、物語の幕は上がる。

 

   

      往生ストライク    :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      獄門ブレード     :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      凶極ダイナミック   :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★鎖羅曼陀       :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★罵溜燗        :down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★阿修羅        :down.jpg (967 バイト)right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)down.jpg (967 バイト)right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃

   −STORY−
   前回の騒動で、Sガイストを倒す際師の教えに背き「力」の封を解いてしまったヤ
   シャオウはその代償に大きな傷を追ってしまう。まだ自らの力を制御出来ず金もう
   けの話もなくなったヤシャオウはしばらく酒場で荒れる日々を送る事となる。そん
   なおり、王国消失事件が起こる。
   また何か金もうけが出来るんじゃないか?
   そう思うヤシャオウだったがなぜか今回は嫌な予感がしてならない。
   「まっ、死にゃしネェだろう。さぁ、まぁた面白くなりそうだぜ!」
   それからしばらくして一通りの荷物を持ち酒場の皆にあいさつをすると、一人旅に
   出るヤシャオウ。
   そして、酒場の者がヤシャオウを見たのはそれが最後だった。
   ヤシャオウはといえば、胸に広がる不安をかき消しながら道を歩いていた。その道
   が、残酷な運命に続いているとも知らず・・・。

   いくつかの通常技のモーションが変わったものの性能に大きな変更点は無く、相変
   わらずリーチとパワーを兼ね備えた万能キャラです。
   飛び道具である往生ストライクが着火式のため、飛び道具の打ち合いや牽制合戦は
   やや不利ですが、リーチのある通常技とスピードの速い凶極ダイナミックで相手に
   揺さぶりをかけ、何か技を出してきたら横への伸びが凄まじい獄門ブレードで引っ
   掛けるという超攻撃的な戦法で使えるので、とにかくゲームの最中は暴れ続けたい
   という人にはピッタリのキャラだと思います。
   武器飛ばしが無くなってしまったためにクナイ投げを使用できなくなりましたが、
   超凶悪飛び道具の罵溜燗が武器持った状態で出せるようになったことで、充分お釣
   りがきます。後の二つのマジックブレイク鎖羅曼陀と阿修羅は、どちらもあまり有
   効ではありません。特に阿修羅は、意図的に技を出なくしているのでは?と勘ぐっ
   てしまうほど出てくれないので、狙わないほうが無難でしょう。

   

      三角飛び       :ジャンプ中画面端に接触した時にレバー
                  反対方向
の斜め上
      練氣掌        :
down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      朱雀蹴        :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      岩砕撃        :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      轟天砲        :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      抜天槍        :空中で
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★奥義・天鳳連舞拳   :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

   −STORY−
   「し、師匠ぉぉぉ!」
   朝の日差しの中、けたたましい声があたりに響き渡る。一人の少女が肩を振るわせ
   大粒の涙を止めど無く流していた。少女の名前はチェンマオ彼女の号泣の訳は、
   「何で、何で黙って消えちゃうんですかぁぁぁぁ!」と言う訳である。 数日前、
   化け物に襲われた彼女は一人の女性に助けたられる。幼い頃に両親と死別し、一人
   で生きてきたチェンマオにとって、自分の命を救ってくれた彼女はまるで神様のよ
   うにみえた。チェンマオはその場で弟子入りを志願ほとんど泣き落としで、その女
   性の弟子となったのだ。
   その師匠がある日突然消えてしまった。彼女はただ泣きじゃくる以外に何もできな
   かった。
   「師匠ぉぉぉぉ!!!」
   それから二年の月日がたちチェンマオは旅立つ決心をする。修行に明け暮れ、この
   日が来るのを一日千秋の思いで待っていた。もうただ、泣きじゃくるしかなかった
   あの時とは違う。すみなれた、あばら家を後に彼女は旅立った。

   前作に出て来たフーティーの自称弟子というキャラです。中国拳法ちっくな素早い
   動きの女性キャラという点ではフーティーと同様ですが、キャラクター的には全く
   違うキャラと言ってもいいでしょう。ムチムチした「太もも」はいい感じです。
   チェンマオの通常技は全体的に出は速いのですが硬直が長めで、判定面の弱さやリー
   チに欠ける部分もあるので、やや使いにくい印象を受けます。特にしゃがみ強攻撃。
   私はフーティーの足の長さを期待していたのですが・・・
「君、なんでそこで肘打
   ちするかな・・・」
。この技のリーチの短さには泣けるものがあります。
   必殺技は全てガード後のスキが致命的なほど大きいという弱点があり、確実に相手
   にヒットさせるつもりで使用しないと痛い目をみます。
   練氣掌は正面に伸ばした手から闘氣の固まりを出す技で、近接状態では多段HIT
   します。しかしながらこの技、あまりにもリーチが短く、フーティーの岩砕拳のよ
   うに牽制に使用するような使い方はできません。通常時にはあまり使えない技です
   が、強化するとかなり大きな闘氣の固まりを出すことができ、こちらは結構役に立
   ちます。マジックゲージは全てこのために使用してもいいくらいです。
   朱雀蹴は足で円月を描くような蹴りを放つ技で、対空攻撃やカウンター技として使
   用します。この技は攻撃判定が狭いために相手を引き付けて使用する必要があり、
   事故率も高いので今ひとつ信頼感がありません。
   岩砕撃は突進から正拳を繰り出す技で、HITさせると相手をダウンさせることが
   できます。硬直が凄まじく長いので使いどころは限られますが、対ヴェヴェール戦
   では立ち弱−>立ち中とガードさせた後に強の岩砕撃を出すと高確率でHITして
   くれるの使えます。
   轟天砲は天高くジャンプしてヒップアタックを仕掛ける技です。使用するボタンで
   上手く調整すれば、めくるるように飛び込むことが可能なので、相手の起き上がり
   に重ねると嫌らしい技になります。COMには通用しませんが・・・。
   抜天槍はフーティーの旋疾コウに似た空中からの突進技です。角度がやや緩やかな
   ので高さを調整してやる必要がありますが、超低空でも出すことができるので、逃
   げ蹴り−>低空抜天槍という連携を狙うこともできます。ただし、この技は多段
   HIT技になっており、最後の1撃がHITしないと相手が燃えてダウンしてくれ
   ないという罠があります。当てかたによっては技をHITさせても反撃を受ける場
   合があるので、今ひとつ使い難い技です。
   マジックブレイクである天鳳連舞拳はクリーンHITすればかなり強力な乱舞技で
   すが、ガードされるとそこでお終いなのであまり使えません。フーティーのように
   削ってくれればまだ役に立ったのでしょうが、この性能ではゲージをMAXまで溜
   めてまで狙う意味はほとんど無いといってもいいでしょう。継承技が天鳳風輪脚で
   あれば良かったんですけどね。
   チェンマオは使いこなすにはそれなりの技量が必要なので、どちらかといえば上級
   者向けのキャラだと思います。

 

   

      バスターハンマー   :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      ファントムクラッシュ :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      バスターホーン    :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★バーサークレイド   :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★アイアンレイジ    :down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃

 

   −STORY−
   彼は毎夜見る悪夢にうなされていた。目の前に母と姉が立っている。
   彼は二人に歩み寄ろうとするが、彼の行く手をさえぎる様に闇が広がっていく彼が
   闇を切り払い進んでいくたび、ドス黒い血が流れ、闇はさらに広がっていく。
   そして、母も姉もすべてが闇に包まれた時、声にならない嗚咽と共に彼は目を覚ま
   す。

   ヤシャオウ同様、通常技のモーションがいくつか変更になっています。が、気のせ
   いかヤラレやすくなってしまったような感を受けます。前作では中間距離でプレッ
   シャーをかけるような戦法を得意としていたゴートだけに、この変更はかなりマイ
   ナスです。必殺技も攻め・守りの切り札だったアイアンレイジがマジックブレイク
   になってしまい、対空防御力が激減。その他、ゴートゥヘルとペティエンスハンマー
   を失っていますが、こちらは追加された新必殺技でトントンというところです。
   追加された必殺技のファントムクラッシュはリーチのある斬り攻撃という感じの技
   です。強でHITさせると相手を転ばせることができるので、連続攻撃のシメに使
   用するのが効果的です。
   バスターホーンは剣を正面に向けて突進していく技で、ガードされるとスキは大き
   いですが多段HITしてくれるので威力は大きいという特徴があります。前作のゴー
   トゥヘルと同じような使い方ができますが、やや見切られやすくなっていますので、
   過信は禁物です。
   アシュラバスターのゴートは守りが脆く、特に対空はバスターハンマーや通常技を
   上手く使用する必要があります。一応、ゴートのバックダッシュは今回も空中判定
   になっている部分があるので、バックダッシュ中にジャンプ攻撃を出すという迎撃
   技も使用可能ですが、タイミングはあいかわらず超シビアなので、実用的ではあり
   ません。
   あまりお勧めはできませんが
悪人面LOVEの人は使用してみてもいいと思います。

 

   

      アイビーム      :right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      キリングギア     :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      クロノスドライバー  :
空中でdown.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★インビジブルソード  :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

   −STORY−
   
先の事件から王家の剣を探し続けているタロスは、ある時、野盗に襲われている少
   年を助ける。少年はいたくタロスを気に入り二人は一緒に旅をすることとなった。
   始めはどう接して良いか分からなかったタロスだが次第に打ち解けあい、親しくなっ
   ていく。
   そんな日々の中、王国消失。タロスの頭に何かが響いてきた。
   「・・?」
   傍らで不安そうにしている子供を見てタロスは考える。
   「・・・・・・・・・・・!」
   タロスは子供をなるべく安全そうな町に預けると、自分を呼ぶ声に向かい真っ直ぐ
   歩き始めた。その先に何が在りそこに行けば自分がどうなるかタロスは判っていた。
   そして、自分に残された時間が残り少ない事も。

   前作では超強力な攻撃力で対戦相手を瞬殺することが可能だったタロスですが、今
   回もその極悪な通常攻撃・必殺技は健在です。
   ロケットパンチ、ニードルチャージ、デスナックルの3つの必殺技を失いましたが、
   ニードルチャージの代わりに追加されたキリングギアが、ほぼ同じ性能を持つ強力
   な技なので、性能的にはほとんど問題ありません。
   タロスの基本戦法は前作と同様、アイビームでの牽制とカウンター狙い。特に、ア
   シュラバスターではガードキャンセルからのキリングギアが極悪なほど高性能なの
   で、中間距離で待ちモードに入ったタロスは始末に終えないキャラになります。
   COM戦のクリアも非常に楽なキャラなので、初心者にお勧めのキャラです。

   

      イビルアロー     :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃(空中可)
      デスサイズ      :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      ローゼスフェイク   :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★メルフィストサード  :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

   −STORY−
   退屈におぼれる日々を送っていたローズマリーにとって、一つの転機が訪れた。王
   国消失の知らせを聞き町にでた彼女は一人の少年と出会う。少年は昔自分がいた境
   遇や自分を助けてくれたゴーレムのこと、そして、今またゴーレムと離れ一人ぼっ
   ちになった事を淡々と話した。それを聞いていたローズマリーは一言、「探してあ
   げようか?」すると死人のような顔の少年に血の気が戻り満面の笑みを浮かべた。
   その顔を見るなりローズマリーは男の子の手を取るなりなじみの店に向かい店の主
   人に「四、五日この子を頼むわ。報酬はこれね」と宝石を差し出す。こころよくう
   なずく主人。ローズマリーは、必ず連れてかえると少年と約束し、屋敷に戻り剣魔
   メルフィストをひっ捕まえ戸惑う執事に目もくれず旅に出た。
   ローズマリーは、ふとあの男の子の名前を聞くのを忘れていた事に気づく。
   「帰ったら一番に聞かなきゃ」と思うローズマリーだった。

   剣魔メルフィストを使用したリーチのある通常攻撃と、高性能な飛び道具と対空必
   殺技は健在。通常必殺技は名称が変更になり微妙に性能が変更になっていますが、
   前作と同じイメージで扱うことができます。
   マジックブレイクは前作にあったメルフィスト、メルフィスト・セカンドが消え、
   メルフィスト・サードになりました。メルフィスト・サードは口から多段HITす
   る大きな火球を出す技で、画面端に追い込んでから使用するとかなり強力です。
   ローズマリーは前作でも非常に強力なキャラでしたが、アシュラバスターでは更に
   凶悪なキャラに進化したと思います。
   アシュラバスターのCOMもアシュラブレード同様に飛び道具に弱いのは変わらな
   いので、ローズマリーは今回もクリアが非常に楽なキャラです。
   ところで、個人的にはエンディング後の「アル」少年がこの先どうなってしまうの
   か非常に気になります・・・とか言って妄想モードへシフトしてしまう
汚れきって
   る俺様に乾杯!

 

   

      2段ジャンプ     :ジャンプ中にレバーをニュートラルに戻し
                  て再度ジャンプ方向に入力

      スカルパイン     :
down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      スカルカタパルト   :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      スカルダンス     :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★アリスホールズ    :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃


   −STORY−
   「ふふふふふ。ついに完成よ!」
   薄暗い部屋の中、少女の声が響く。少女の名はアリス。
   「これが成功すれば、不老不死、そして… 生命の定義にまた一歩近づくわ!」
   たかだかと挙げたフラスコの中に得体の知れない液体状の物が動いていた。それは、
   あたかも生命を持っているかのように一つの形を留めようとしている。
   「もうすぐよ、もうすぐ!くっー!緊張の一瞬よっ!!」
   しかし、フラスコの中の液体は彼女の期待を裏切るようにその動きを止めてしまう。
   「ムッキッー!!まぁた失敗ィ!?」
   言うが早いか窓を開けフラスコを投げ捨ててしまった。「パリーン!」遠くでフラ
   スコの割れる音。これで通算108回目の失敗である。
   「くやしー!また明日サルに八つ当たりしてやる!!」
   ここ最近ずっとこんな調子で彼女のイライラは頂点に達していた。そんなイライラ
   を忘れようとベッドについたその直後、すさまじい轟音が響き渡った。轟音ととも
   に流れてきた膨大な魔力を感じ取ったアリスは、子供特有のとびっきり邪悪な笑顔
   をするとベッドに入り眠ってしまった。次の日の朝、最近の最新作である竜牙兵と
   共に旅立つのであった。
   ・・・そんな中、奇妙な出来事が起こっていた・・・誰も知らぬ所で・・・。

   アシュラバスターのアリスはアシュラブレードのアリスとはかなり違います。最大
   の変更点として、
タイツが生足に変わったこと。これは一部ファンにとってはハル
   マゲドン級の衝撃だったようです・・・・・・・すいませんでした(笑)。
   アリスは通常技・必殺技が全て変更になっており、通常技はかなり弱体化していま
   す。今回のアリスは完全な別キャラだと思っていただいたほうがいいでしょう。
   新必殺技のスカルパインは爆弾を目の前に投げる技で、直撃させれば飛び道具扱い
   ですが、爆弾が地面に落ちた場合はしばらくの間その場に設置され、相手キャラが
   接触すると爆発します。この爆弾は相手キャラの飛び道具でも爆発しますが、爆発
   時に発生する炎にも攻撃判定があるため、相手が近距離で飛び道具を発射してくれ
   た場合には相手キャラにダメージを与えてくれます。この爆弾はジャンプ中に空中
   に設置することもできます。
   スカルダンスはお供のスケルトンに命令を下す技で、一定時間こちらの攻撃ボタン
   と同時にスケルトンも攻撃を行うようになります。スケルトンの操作時間は使用し
   たボタンによって異なり、弱が短く、強が長くなっています。この操作時間は再度
   コマンド入力を行うことで解除することができます。このスケルトンの攻撃力はか
   なり高く、決定的な攻撃力を持たないアリスにとっては非常に頼りになります。ア
   リスのCOM戦での鍵を握る技です。
   スカルカタパルトは回転しながら大きくジャンプする移動技で、スケルトンとの距
   離が大きく開いてしまった場合のフォロー技として使用します。
   マジックブレイクのアリスホールズは空中から大量のアリスが降ってくる技で、H
   ITした相手を燃やすことができます。この技は近距離でHITさせないとHIT
   数が少なく、HITさせたとしても威力が低い技ですが、画面全体をカバーしてく
   れるので、相手キャラの流れを止めたいときなどに使用するのが効果的です。ただ
   し、技発動中にアリスがダメージを受けてしまうと、そこで技が終了してしまうの
   で注意が必要です。

   アリスのエクストラステージではアシュラブレードのアリスが登場しますが、この
   「ALICE!」はコマンドを使用することでプレイヤーキャラとして使用するこ
   とができます。しかもこの「ALICE!」、前作と全く同じ性能なので、かなり
   強力なキャラです。これで、アリスの生足に末期癌宣告をされた患者のような顔に
   なっていた「タイツ萌え」の大きなお友達も大喜び。
   
思わずモニターに向かってグッと親指を立ててしまうことでしょう。

   アリス!

      2段ジャンプ     :ジャンプ中にレバーをニュートラルに戻し
                  て再度ジャンプ方向に入力

      ハロースカル     :
down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      スカルアッパー    :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      スカルフィールド   :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★メテオスカル     :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

    使用コマンド 「ヤシャオウ」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「ゴート」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「ローズマリー」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「タロス」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「ザンビー」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「紫のランダム」にカーソルをあわせる。

 

   

      ポイズンスピット   :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      ダークネイル     :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      ガーゴイル      :空中で
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★マッドクロウ     :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

 

   −STORY−
   いかつい仮面を付け物思いにふける一人の男がいた。彼の名はザン−B。彼にとっ
   てまったく予想だにしなかった事が起きていた。
   「ふう・・・。」
   ザン−Bは恋をした。相手は公爵令嬢アリス自分の雇い主の一人娘である。もっと
   も当の本人は自分の芽生えた感情が何か分からないのだが。物思いにふける中、意
   中の人であるアリスを見かける。彼女はお供のスケルトンと共にどこかに行くよう
   だった。
   「楽しそうギャー。いつかオレも・・・・エヘヘヘヘ。」
   しばらく妄想のかなたにとんでいくザンーB。
   「ハッ!?な、なにをしてるギャ?」帰ってきたようである。その後、趣味である
   発明にいそしんでいた時、「あいつかぁぁ!!!」アリスの怒声がひびきわたる。
   ザン−Bは急いでアリスの部屋に行くが、その途中でアリスと出くわした。だが怒
   りもあらわなアリスにとまどってしまう。
   「ど、どうしたんギャ?お嬢サマ?」
   声をかけるがアリスは耳に入らないのか走り去ってしまった。何が何やらよく飲み
   込めないでいたザン−Bだったが、事の次第を公爵に報告し早速アリスを探してく
   るよう公爵に命じられたザン−Bはそうそうに後を追うのだった。彼の初恋の行方
   は、果たして?

   武器飛ばしに関係したいくつかの必殺技を失ったザン−Bですが、リーチのある通
   常技と牽制技のポイズンスピットは健在。前作で猛威を振るった立ち強攻撃の巨大
   な手も変更されていないので、アシュラバスターでも前作とほぼ同じような戦法を
   取ることができます。
   ザン−Bはポイズンスピットで揺さぶりをかけて、リーチのある通常攻撃での連続
   技を狙っていくのが基本戦法になります。ポイズンスピットは弱・中・強でかなり
   弾道が違うので、相手との間合いに合わせて使い分けを行います。強化したポイズ
   ンスピットは非常に嫌らしいので、COMのザン−Bと対戦したときなどは注意が
   必要です。
   背の小ささが相手の攻撃を当たり難くしてくれる部分もあり、キャラとしてはそれ
   ほど弱いキャラではありませんが、飛び道具・滞空とキッチリ揃ったキャラと比較
   するとやはり見劣りします。
   異形好きというマニア以外には、あまりお勧めできません。

 

   

      エクセレントスラッシュ:left.jpg (814 バイト)ためright.jpg (1034 バイト)+攻撃
      クレセントエッジ   :
down.jpg (967 バイト)ためup.jpg (847 バイト)+攻撃
      フライングスワン   :
down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★ジハド        :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃

 

   −STORY−
   君よ知るや、薔薇の騎士の生きざまを!
   漆黒の闇、灼熱の炎に負けず厳しい戦いに打ちひしがれる事無く行きぬいてきた、
   偉大なる薔薇の騎士の姿を!!
   彼の名はレオン。美しき薔薇の騎士にして伯爵。彼は美しさは力と信じ、その証明
   を果たさんが為の戦いに挑む。
   「力」が正義なのではなく「美しさ」こそが、強さであり正義なのだ!
   それゆえにこの私の存在が絶対となるのだ。故に示さねばなるまい、この私の美し
   さを!!

   電気技を使用するところといい、剣を2本持っているところといい、前作のライト
   ニングとほとんど変わらないような気がする新キャラのレオンです。レオンは通常
   技にはリーチがあるものの必殺技が唯一タメ系のキャラなので、スピーディーな展
   開のアシュラバスターの世界では非常に不利なキャラです。
   必殺技のエクセレントスラッシュはリーチのある斬り技を放つ技です。威力はそこ
   そこあるのですが、タメということを考えると使い勝手はかなり悪い技です。強化
   するとかなり強力な技になるので、どちらかというとこちらがメインの使い方にな
   るかもしれません。
   クレセントエッジは上方向に飛び上がる対空技ですが、判定・威力ともに特筆する
   ものはなく、やはりタメ技なのでほとんど役にはたちません。強化もするだけ無駄
   です。
   フライングスワンは大きな放物線を描くジャンプから落下中に攻撃を行う奇襲技で
   す。この技はレオン唯一のコマンド入力による通常必殺技ですが、ジャンプがゆっ
   くりなので、これまた役に立ちません。この技にはガード方向がわかりにくいとい
   う利点があることはあるのですが、COMには通用しないので無意味です。逆にC
   OMのレオンと対戦した場合は、この技には注意が必要になります。
   発売時期がずれていたら問題になったかも知れないマジックブレイクであるジハド
   は、自分の周囲にビームの結界を張る技です。この技は威力が大きいので、一発逆
   転が狙えるレオンの切り札になります。
   個人的な問題かもしれませんが、レオンのタメ系必殺技は何故か異常に出しにくい
   です。
「なにが薔薇の騎士だボケ!」とプレイ中にムカムカすることがしきりなの
   で、ちょっとお勧めできないキャラです。

 

   

      電光石火       :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      盛者必衰       :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      神出鬼没       :
right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      大胆不敵       :
空中でdown.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
     
★百花繚乱       :空中でレバー一回転+攻撃

   −STORY−
   予想外の悪い結果になった。
   「あいたー!はぐれたぁー!!」
   はるばる海を越え親友のジンスケと共に大陸に渡ってきたロクロウタだったがつい
   た早々ジンスケとはぐれてしまう。二人は国の長からある勅命を受けていた。
   「さぁて、これからどーすっかなぁー?」
   ジンスケとはぐれた時点で勅命の事など遥かかなたに消し飛んでいた。
   「まっ、いっかぁ!ジンスケとはそのうち会えるだろうしこうるさい奴もいねぇ。
    ここは一つ。ぶらり一人旅としゃれこむかぁ。」
   こうして、ロクロウタの気ままな一人旅がはじまった。

   外見は悪役っぽいのですが、その本質は軽い性格の三枚目ニンジャがこのロクロウ
   タです。
   自称「正義のニンジャ」というだけあって、ロクロウタは素早い動きとトリッキー
   な通常技がその持ち味ですが、全体的に機敏なキャラの多いアシュラバスターの世
   界ではその動きの素早さが絶対的なアドバンテージとはならないので、性能的には
   やや中途半端な感を受けます。しかし、弱キャラではないので扱い方によってはか
   なりの性能を発揮するキャラです。
   必殺技の電光石火は手裏剣を飛ばすオーソドックスな飛び道具ですが、この技は手
   裏剣が出る前、出た後のスキが非常に小さく、このゲームの飛び道具としてはトッ
   プクラスの性能を持っています。対COM戦では、中〜遠距離の間合いがあれば、
   とりあえずこの技を出しておけばOKです。
   盛者必衰は手にした布を振り回して相手にダメージを与える技です。この布はリー
   チは短いものの多段HITする性質があるため、近距離で相手の技にカウンターで
   合わせれば大ダメージを与えることができます。技の性質上、この技はガードキャ
   ンセルで使用することがメインになります。初めて見たときは
ふんどしで叩いてる
   のかと思いました。
   神出鬼没は高らかな笑い声とともに空中に消え、トリッキーな動きで相手に突進を
   かける奇襲技です。この技は押すボタンによって軌道を変えることができ、ガード
   されてしまった場合でも比較的スキは小さいのですが、ガードキャンセルをされて
   しまえばそれまでなので、攻撃手段としてはほとんど役にはたちません。ただ、こ
   の技を中で出した場合には相手の背後に周り込むような動きが可能なので、画面端
   などからの脱出手段としては利用できます。
   大胆不敵は空中から軌道を変えて襲い掛かる奇襲技ですが、神出鬼没同様にガード
   キャンセルの的でしかないので、使う場面はほとんど無いでしょう。
   マジックブレイクの百花繚乱は、画面上に凄まじい数の礫を発射する技です。ジャ
   ンプ中のみ使用可という制約があるために返されやすい点はありますが、技が発動
   してしまえば潰されることはまず無いので、積極的に狙っていっていい技です。こ
   の技はHITさせた場合に大ダメージも与えることはもちろん、例えガードされて
   しまった場合でもかなりの削りダメージを与えることができます。この場合は地上
   でガードさせるよりも空中ガードをさせたほうが多くの体力を奪うことができます。
   ロクロウタは対COM戦をクリアするだけならば非常に楽なキャラなので、初心者
   にお勧めです。
   余談ですが、COMのロクロウタ戦のBGM(固定キャラ以外)は特撮チックでか
   なり燃えるものがあります。このゲームの曲の中では個人的にこれが一番好きです。

 

   

      月満つるゆえに    :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      先の先        :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      ゆえに音断ち     :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      其を断つなり     :
down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★ゆえに真っ二つ    :down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃

   −STORY−
   予想どうりの悪い結果になったでござる。ロクロウタ殿とはぐれてしまったでござ
   る。
   「しまった!!み、見失ったでござる!!」
   はるばる海を越えロクロウタと共に大陸にわたってきたジンスケだったが、ついた
   早々ロクロウタとはぐれてしまう。二人は、国の長からある勅命を受けていた。
   「こんな事では、この国に起こった異変と、最近の我が祖国における、あまたの化
    け物の出現との関連を調べ、それを早急に解決するどころか、このままでは、必
    ずロクロウタと二人で無事に帰ると約束したナナミ殿に、申し訳がたたんでござ
    る。しかし、あのロクロウタの妹君にしておくには、あまりにもおしい・・・・
    はっ!! い、いかん。何を考えているのだ。そんな事より、勅命を果たさねば。
    ウム、まずは、何よりロクロウタと合流しよう」
   ロクロウタとはぐれた時点で、彼の頭の中は、パニックに落ち入りそうになってい
   たが、何とか、いつもの冷静さを取り戻し、自分のなすべきことを見出すことがで
   きた。
   「それがしのうけし勅命を果たし、ロクロウタと共に祖国の土を踏むべく。いざっ」
   こうして、ジンスケの孤独な戦いがはじまる。 

   思わず「シイタケ?」と聞いてしまいそうなほど巨大な編み笠を被った東国の剣士
   です。しかし・・・、ロクロウタといい、ジンスケといい、このあまりに目立ちす
   ぎる二人がどうやったらお互いを見失なうのか理解に苦しみます。もうすでにこの
   時点で祖国の長の人選は間違いだったとしか思えません。
   設定ではかなりの間抜けっぷりが窺えるジンスケですが、使用キャラとしては居合
   の技を得意とする近〜中距離戦で威力を発揮するタイプで、ガードキャンセルを主
   体にした返し技に力を発揮するキャラです。
   必殺技の月満つるゆえにはジンスケの直前に満月のような円盤を出現させる技です。
   この円盤は攻撃力が有りり相手の攻撃を防いでくれますが、当たり判定は非常に小
   さく、地上の相手に使用してもまずHITしません。この技はジャンプしてきた相
   手への対空防御技として使用するこがメインになります。この技は強で出すと相手
   を吹っ飛ばすことができます。   
   先の先は上方向にジャンプしなが斬りを見舞う対空技ですが、簡単に空中ガードさ
   れてしまうので対空技としてはリスクが大きすぎます。この技は月満つるゆえにが
   間に合わない場合の緊急回避用として考え、頻繁に使用しないほうが無難です。
   ゆえに音断ちはリーチのある居合きりを出す技で、押すボタンによって微妙に斬る
   位置が変わります。この技はガードキャンセル&強化して使用すると効果大です。
   
其を断つなりはダッシュしてからゆえに音断ちを出す技です。連続技の最中に間合
   いが離れてしまった場合は、これを使用しましょう。
   ゆえに真っ二つはゆえに音断ちの高威力バージョンというような技です。当たれば
   ダメージは大きいですが、ジンスケはゲージが長くMAXまで蓄積するのに時間が
   かかってしまうため、この技にゲージを使用するぐらいならば先の先やゆえに音断
   ちの強化にゲージを使用したほうが有効です。
   ジンスケは待たれると非常に弱いキャラなので、使用する際には注意が必要です。

 

   

      赤蜘蛛        :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      陽炎         :
right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃
      鬼火         :空中で
down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★鎖羅曼陀       :down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
     
★阿修羅        :down.jpg (967 バイト)right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)down.jpg (967 バイト)right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)+攻撃

   −STORY−
   とある部族に、一人の男がいた。男はまれに見る才能の持ち主でありそれと同時に
   野心家でもあった。彼は思う。自分こそ一族で一番優れ次の族長にふさわしい、と。
   ・
   季節は移り次の族長を選ぶときが来る。しかし、族長は彼を選ばなかった。それど
   ころか、この場にいもしない者の名前を名乗ったのだ。
   ・
   それからの出来事を彼は覚えていない。ただ、気がつけば返り血を浴びた自分と無
   数の屍がそこに有るだけだった。
   ・
   彼はポツリとつぶやく。
   「ヤシャオウ・・・か」
   そう言うと男は不気味な笑いを浮かべそのまま何処かに消えていった。
 

   ヤシャオウを付け狙う剣士で、ヤシャオウと同じ部族の血を引くキャラです。
   設定的には「主人公のライバルで残酷な剣士」という、けっこう美味しい位置付け
   のキャラなのですが、このキャラの「シッタラ」という名前が、なにか全てをぶち
   壊してしまっているような気がします。
   開発陣はこの「シッタラ」という名前に深い意味を込めて命名したのかもしれませ
   んが、私にはこの「シッタラ」という語感が、どうしても「居酒屋のつまみ」に思
   えて仕方ありません。
   「兄ちゃん、ビールのお代わりとシッタラ貰える」
   「はい、喜んで!」

   というような会話が、今にも聞こえてきそうです。対戦格闘ゲームで使用キャラを
   選定する際はその第一印象がけっこう重要だったりすると思うのですが、なにより
   も
名前で「コイツは使わない」という気にさせてくれたのは、この「シッタラ」が
   初めてです。

   シッタラは主人公のライバルという設定だけあって、ヤシャオウ同様にリーチとパ
   ワーを兼ね備えたキャラです。ヤシャオウと比較しても通常技の使い勝手は悪くな
   いのですが、必殺技は少しクセがあります。
   必殺技の赤蜘蛛は蹴り上げるようなモーションから地を這う飛び道具を発射する技
   です。性能は悪くないのですが弾道が低いので飛び込まれやすく、近〜中間距離で
   安易に使用すると危険です。この技は相手の飛び道具と相殺され難いことを利用し、
   相打ち覚悟で相手の飛び道具に合わせて強化して使用すると嫌らしい技になります。
   陽炎はオーソドックスな対空技ですが、威力・判定面で獄門ブレードよりもかなり
   劣ります。それでも、赤蜘蛛の牽制で相手が飛んでくる場合が多いシッタラにとっ
   てはなくてはならない技です。
   鬼火は空中でのみ出せる飛び道具です。通常ではあまり使用する機会は少ないかも
   しれませんが、相手をフォースアタックで吹っ飛ばしたときの連続技に絡めると効
   果大です。
   マジックブレイクの鎖羅曼陀はヤシャオウと性質は変わりません。HITすれば高
   威力ですが当て難いのもそのままです。阿修羅はヤシャオウと違って足元を狙うよ
   うに出ます。利用価値は高いような気がするかもしれませんが、技が出てくれない
   のはヤシャオウと一緒なので、全く役にたちません。シッタラはヤシャオウと違っ
   て罵溜燗が無いので、マジックブレイクにゲージを使用するよりは必殺技の強化に
   使用したほうが効果的です。
   シッタラは攻めのバリエーションが少なく、これといった長所も所持していません。
   エンディングもヤシャオウと全く同じなので、シッタラを使用するくらいならばヤ
   シャオウを使用したほうが無難です。というわけで、あまりお勧めできるキャラで
   はありません。

   ナナミ(ヴェヴェール使用時のコマンド)

      4−1−2−3−6  :left.jpg (814 バイト)ld.jpg (831 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      FL4−1−2−3−6:空中で
left.jpg (814 バイト)ld.jpg (831 バイト)down.jpg (967 バイト)rd.jpg (816 バイト)right.jpg (1034 バイト)+攻撃
      6−3−2−1−4  :
right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃
      FL6−3−2−1−4:空中で
right.jpg (1034 バイト)rd.jpg (816 バイト)down.jpg (967 バイト)ld.jpg (831 バイト)left.jpg (814 バイト)+攻撃

    使用コマンド 「シッタラ」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「レオン」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「アリス」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「チェンマオ」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「ジンスケ」にカーソルをあわせスタートボタン。
           「緑のランダム」にカーソルをあわせる。

 

   ナナミは隠しキャラの一人でロクロウタの妹です。このキャラは対戦相手キャラと
   同キャラに化ける性質があり、いろいろなキャラで遊べるのでお得感のあるキャラ
   です。
   対ヴェヴェール戦でもちゃんとヴェヴェールに変身してくれるので、あのふと〜い
   レーザーや猛HITする体当たりも自分で使用することができます。
   その他、ボーナスステージではヴェヴェールに、キング、エクストラステージでは
   ロクロウタに化けます。最後はCOM戦の非常に楽なロクロウタに化けてくれるの
   で、クリアは比較的楽なキャラです。
   ナナミのエンディングはロクロウタのエンディングの別ヴァージョンという感じで、
   ロクロウタのエンディングとあわせて見ると、はじめてストーリーが一本化します。
   比較的暗いエンディングの多いアシュラバスターの中では、この明るいエンディン
   グはむしろ異質な感じがします。どちらかといえば、私もハッピーエンドのほうが
   好きですが・・・。

 

   ワンポイント攻略

   このゲームは難易度のかなり低いゲームです。
   アシュラブレードと同様にCOMの飛び道具に対する弱さも健在なので、ほんの少
   しやり込めば誰でも全キャラクリアが可能だと思います。
   以下にいくつかのワンポイントアドバイスを記載します。
   (このゲームはもの凄い数のコンボを出すことが高得点につながるという、私の
    もっとも苦手とするタイプのゲームなので、点数稼ぎは早々に諦めました(笑)) 


   前半戦の攻略

   飛び道具を持っているキャラは飛び道具を連打しているだけで簡単に敵をハメ殺す
   ことができます。1人〜2人目はガードも甘いので、飛び込みからの大暴れ連続技
   も可能です。
   飛び道具の無いキャラは基本的には飛び込みとガードキャンセルをメインに戦って
   いきます。チェンマオはジャンプ強−>抜天槍の連携が非常に強力で、これが一番
   早く倒せる方法だと思います。アリスは強スカルパインで足元を固めてから、強ス
   カルダンスを発動。この後は常に強攻撃を連打してこれに反応したCOMにカウン
   ターダメージを与えます。ジンスケ・レオンは近づいてくるところにリーチのある
   必殺技を叩き込みつつ、強化して大ダメージを狙っていけばいいでしょう。


   
対ヴェヴェール

   飛び道具のあるキャラならば、飛び道具の連打だけでヴェヴェールも押し切れます。
   シッタラのみ、飛び道具の軌道が低いことが災いして飛び道具をカウンターの体当
   たり攻撃で返されることがありますが、再び間合いをとって飛び道具を連打すれば
   負けることはないと思います。
   飛び道具の無いキャラは画面端でヴェヴェールがジャンプしてくるのを待ち、ジャ
   ンプ攻撃をガードした後でガードキャンセル必殺技か、ふっとばし−>連続技をね
   らっていきます。チャンマオはやや辛いですが、ジャンプ攻撃に強化練氣掌をあわ
   せるなどして体力を削っていけば勝てるはずです。
   アリスはスカルパインがかなり有効ですが、中間距離で出すとスカルパイン射出の
   スキにカウンターで体当たりをあわせられます。ヴェヴェールのジャンプに直接ス
   カルパインをぶつけるか、スカルパインが直撃する間合いでのみ使用するようにす
   ることで、これは回避することができます。ここでもやはりスカルダンスがかなり
   有効なので、間合いが離れたら積極的に狙ってみてもいいでしょう。


   
ボーナスステージ

   右及び画面右上から無数に出現する犬?を倒していきます。犬には赤と青があり、
   赤のほうがポイントが高くなっています。全部で70HITするとパーフェクトで
   30000点入ります。ここはキャラによってかなりの難易度の差があり、ただ強
   攻撃を出しているだけでパーフェクトを取れるALICE!のようなキャラもいれ
   ば、通常技を使いこなしても結局はさばききれなくなるレオンのようなキャラもい
   ます。
   一応、ALICE!、ナナミ、シッタラではパーフェクトを取ることができました
   が、他のキャラではまだ成功していません。アリス、タロス、ローズマリーはいけ
   そうな気はするのですが、後はちょっと絶望的な気はします。


   対キング

   一応、ラスボスです。今回のラスボスはマーブルvsカプコンのラスボスと同じよ
   うに、両手にのみやられ判定を持った巨大な人です。
   このラスボスの攻撃は単調で、一定の軌道で飛ぶ拳骨と画面上に振る隕石の2種類
   しかありません。このボスの攻略は画面端で待って隕石をガードしつつ、飛来する
   手に攻撃を加えていくというものですが、ここで実は大きなポイントがあります。
   それは、画面の左端ではなく右端で待つということです。左側で待つと機敏に動く
   青い手を相手にしなければならないうえに、隕石も頻繁に降ってくるのですが、右
   端で待つとなぜか隕石がほとんど降ってこなくなります。更に、剣を持つ赤い手は
   プレイヤーにかなり接近してくれるうえに、かなり長く画面内に停滞してくれるの
   で、通常技をバンバン余裕でぶち込むことができます。ハッキリいって楽勝です。
   1本勝負のこのステージで、開幕直後に右側に移動することで若干ダメージを受け
   るというリスクを犯しても、絶対に右側で待つべきです。どうせここはクリアして
   も残体力やコンボのボーナスも加算されませんから・・・。

 

   以上がアシュラバスターの紹介&攻略です。
   今回のラスボスであるキングは天空の龍だそうですが、前回の大地の龍と同様に、
   結局それがなんだったのかはゲーム中ではいっさい語られていません。
   で、次は水中の竜ですか? Fuukiさん・・・。


カルト格闘メニューへ戻る

トップページに戻る