2013飼育日記


戻る


2013年09月27日


(9月27日撮影)

暦も9月が終わり10月に成ろうとしておりますね。更新が随分と伸びてしまいました。御免なさい!

なんたって今年は暑かったバイ!体もバテバテ...心もバテバテの毎日でした。子供達も思ったように出来なかった。数を殆んど残す事が出来ず例年の2割ほどしか残らなかった。
殺したわけじゃないのよ。つまらない子が多すぎた。種にも残せない...そんな子供ばかりでした。青子から黒仔までは良かったのよ。それ以降が崩れる崩れる...尾が全く出来てきませんでした。
何が悪かったかってね。完璧に掛け合わせが悪かったんじゃろうねぇ〜。k1本筋は何とか無難なのが残った程度。密かにもくろんで掛け合わせた腹が駄目だったねぇ〜。

画像の子供は今年のそんな中で何とか見れる感じの子供です。ハァ〜来年に期待するしかないね。
















  k1ちゃんは挫けません!こんな年もある!来年は頑張るぞぉー!!!!!!    onouek1






2013年07月25日


(7月25日撮影)

今だ虎禿げの子供も居りますが、大部分が禿げが終わりました。今年は白系が少なくホッとしておりますよ。

其々に特徴を持った子供が揃いつつあります。k1らんちゅうの特徴でもある骨太の腰の太さも良く出てきております。

それでも今のこの時期は今だ一進一退の成長状態ね。毎日が良く見えたり悪く見えたり....

悪く見えるときはその子供の良い所を一生懸命さがして褒め称えてやる。それで僕チャンも落ち着くのです。

8月の初めごろ最終的に子供達の進路を決める選別をします。会用、種用、分譲、こんな感じの選別ね。

1番難しいのが種用選別ね。毎年此れで悩み苦しむのです。でもそれもランチュウ飼育では遣り甲斐のある、楽しみでもあるんじゃけど...ね。














今年1番期待してる子供は今だ虎状態...何とか赤で残ってくれれば良いのだけどね〜。

それでは今回は此処まで! ご観覧有り難う御座いました。  onouek1






2013年06月25日


(6月25日撮影)

毎日が梅雨空です。水温の方も平均22度程しか上がりませんね。こんな時期は餌食いも若干落ち気味になります。餌残りが有る様であれば餌の量を減らします。
回数は其のままで量を減らす。此処も飼育のポイントになります。

さて、子供達は現在禿げの真っ最中!汚いし禿げ具合が気になり余り面白い時期ではありませんね。ジィーっと子供達を見つめ(赤に成れよ〜)って呪文をかけます。
呪文のかけ方が弱いと白が多くなり真っ白な子供が出てくる事も...これも今の時期重要な飼育のポイントです。

現在100匹程残っていますが感じとしては色残りが良い子が半数を占めてくるのかな?ってな感じです。このままでいって欲しいのぉ〜。
現在ペレット中心...でって言うかペレットで飼育しておりますが、水は一生懸命糞取りに励みながら、割り水で調整しております。
それでもこの時期はナカナカ水が持たないので早い船は4〜5日で全水替えと成ってきました。7〜8月のピーク時期は3日サイクルでの水替えに成るのが通年の作業になります。

下の子供達は現在の姿。3匹とも何とか赤勝ちで収まりそうな感じですね。...未だ解らんけど...



 


さて、先週の休みの日に地元の愛好家のMさんが見えられました。定年退職後ランチュウ飼育を楽しみたいとの事です。大変熱心な方で色々質問を受け僕チャンもシドロモドロ...ってな感じでした。
バッテン、其処はk1ちゃん!解らなくても無い脳みそをフル回転させながら頑張って答えたぞ!...大したもんですバイ。

そんなMさんもランチュウのブログを立ち上げておられます。僕チャンとの再会の事も今回記載されておりました。かなり持ち上げてくれておられますが、全て事実の事です!...って言うかな?

私のほうでもリンクを張っております。ブログは此方になります。(夢鋳野郎)http://dankai6824.blog.fc2.com/ (まるじぃーのつぶやき)コメントで応援して下さいね。

それでは今回は此処まで!ご観覧有り難う御座いました。onouek1




2013年06月09日

(6月9日撮影)

たたき池の様子です。此方は種魚として早くからたたき池で飼育しています。所謂、他の子供より優れた部分を持ってる子供ね。ある意味、血統作りではこれ等が命になります。
見て解るようにこの子供達は池の苔を突きながらユックリと成長させています。無理飼いして内臓、特に生殖器官がおかしくならない様にゆったりとした環境で育ててゆきます。




この下の子供達は4月中旬に産まれた子供達です。今年の傾向として、3月に採った子供はあまり良くない。4月初めから中旬の子はマズマズ。
今回画像はありませんが、それ以降(4月中旬から下旬)の子供達はピカリと光る子がボチボチ居る。要は遅生まれ?(って言うか此れが自然なんだけど)の子供が良い!
こんな感じの今年の子供達でしたね。
 

 

 


こんな中から適当に掬ったのが下の子供達。目先も有り、程よく尾の張りも有ります。このまま何事も無ければ其れなりの子供が揃ってくる...はずだと思う。
のは僕だけの感想ね。


















今の時期は無理に飼い込む事無くじっくりと育ててゆきます。ボチボチ色変わりが始まります。禿げが終わるまでは極力魚に触らないようにしております。
と言う事は...水替えも極力回数を減らす感じの飼育ね。僕チャンはこの時期でも全水替えは1週間に1回です。如何ににコナレタ水を維持できるか?それによって魚の感じが全く変わってきます。
昔から言われている魚味の魚...ここら辺かな?大きさを追求する余り、1日に大量の餌を与え水替えを頻繁に行う...此れはそれで悪いとは言わないけど、(疲れるやろう?と思う。)ほんでもって出来た魚は味の無いツルリンとした子が多くなる。と言うのが僕チャンの血統には言えますね。
餌に拘る人も多いかと思います。赤虫だったり沈下製の餌、浮き餌、等々ね。僕チャンの考えは実際どれも大して変わらないね。頭の出方や胴の幅など同じです。要はそれらの餌の特徴を確り把握して与える事ね。僕の場合は固形餌4種類を状況によって使い分けています。その中にはメダカの餌も有るぞ。此れが結構良い感じで腹が出来ますね。赤虫はやったりやら無かったりです。宣伝に惑わされる事なく、自分の懐と飼育環境等々と相談しながら確りと飼育して下さい。 次回は今年の本命かと思う...4月下中に生まれた子供を紹介できたら良いね。...何事も無ければ...

それでは!今回は此処まで。ご観覧有り難う御座いました。onouek1



2013年05月07日


(5月6日撮影)

孵化から約50日の子供達...この腹は現在15匹残りです。所謂、並ね。飛び抜けた子供は出ていません。とりあえず欠点が少ないので残したといった感じです。





此方は孵化30日ほどの子供。其れなりに残っています。全体的に尾形が良い感じです。現在100匹残り。



此方は昨日1回目の選別をした子供です。孵化2週間程。全体的に粒揃いで現在200匹残り。



此れも孵化2週間の子供で1回目の選別済みです。k1純血です。



此方は孵化10日目の今年の本命と自分で決めてた子供達。今週末選別の予定ですが今現在確認すると...かなり良い感じの子供が居るみたい。
大いに期待してるんだぞ。約3500匹程孵りましたが、1回目で300匹まで絞る予定です。撥ねた良い子は友人達に配布予定。



此方はk1ランチュウと京都の友人T氏との掛け合わせで採った子供達。Tさんの雌に僕チャンの本命雄を掛けた物。期待通りの子供達が出たみたい。
チラチラと良い子が見える。この翔け合わせで今年は完成品が出てきそうです。孵化12日目。此れの今週末選別予定。楽しみな子供達です。



此れは番外編。血統は超有名の方の子供。約1000匹。直接送って頂きました。k1血統とは全く違うので選別に手間取りそうです。どんな子が出てくるかなぁ〜。



今年は15腹産卵しましたが残したのは10腹分です。内番外編が3腹居ます。思った掛け合わせで採れなかった子供は全て流したり、立ち上がりの悪い子は流したり...そんな感じでした。
一応考えていた腹で全て採れましたので今年の子採りは此れで締めとします。
例年は15腹程度育てていたのですが、近年チョッと体が辛くなったので...此れくらいが今の僕チャンには妥当かと思います。
バッテン今年は数は減らしましたが4月中番から出てきた子供達は全体的に例年以上の手ごたえを感じていますバイ。

それでは今回は此処まで!ご観覧有り難う御座いました。  onouek1




2013年03月10日


(3月10日撮影)

昨日今年最初の産卵がありました。早採りを予定していた3腹同時の産卵でした。...此れで早採りはもう良いかな?って思ったバイ。
結局今の時期に採るのは寸を秋までに少しでも大きくしたい為だけの事です。けして子供を育てるのには適した時期ではないもんね。

ヒーター等々の心配なく健康的に育つのはやはり5月前後に生まれた子供です。僕チャンの場合は本命はその時期に採る様にしています。

今回は注文頂いていた腹の1腹、地元のIさんの腹に佐賀のFさんの種を掛けた腹1腹、とk1らんちゅう本筋1腹です。
いわば今年の大筋の構想腹は採った事になります。今年は2月初旬に起こして今回の大潮を目標にしていましたが、何と順調に行った事か...さすが天才やね!

先にも述べた様に本命と決めてる今年の腹は...(此れが良いかどうかは解らんけど)...4月下旬〜5月初めに採る予定です。
其れまでは今回の子供をじっくり育てながら見守ります。今年は早採りが上手くいったので少し心に余裕が出来た僕チャンでした。

下のかつぶし更紗はK1本筋の雄です。此れは今回k1腹に使いました。尾びれの確りした良い種です。今回男に成ったのぉ〜。







それでは今回は此処まで!ご観覧有り難うございました。 onouek1




2013年01月25日


K1らんちゅうファン?の皆さん。明けましておめでとうございます...バイ! 

今年も早25日が過ぎましたねぇ〜。現在ランチュウたちはグッスリと冬眠中でございます。
友人の中には、(もう起こしたよ〜)ってなご連絡も頂いておりますが、僕チャン(どぉうしようかなぁ〜)って思案中です。

此方長崎は気温は其れなりの冬の気温なのですが、寒波!ってのが今年は無い。 ほんでもって魚達はボチボチと動き回ってる感じです。所謂、安定した冬なのね。
こんな年は得てして、産卵が早まる傾向があります。僕チャンの今年の予定はK1本筋は4〜5月に予定通り採るつもりです。問題は予約頂いてる子供達ね。此方は3月の産卵目指して居るのですが、此れが予定通り行かない。毎年4月にずれ込むんじゃわ。要するに僕はヒーター等を使った早採りが苦手なのですねぇ〜。此処にも長年の経験が邪魔をするのね。近年の飼育者は有る意味偉い!かも...ね。

とは言え期待して待ってる方々にも申し訳ないけんね、頑張って早採りをする事にします。毎年期待を裏切ってる僕チャンを温かい目で見守ってる皆さん...期待せずに待ってて下さい...ませ...ね!

まぁ〜そんなこんなで (ドンナコンナや?) 今年もボチボチ始めようと思っております。 皆さんも頑張って良い魚を作って下さいね。僕チャンはボチボチと言う事で...

それでは又! 今年も宜しくお願いしますです! 何を?  ご観覧有り難うございました。 onouek1






戻る