個人的名作レトロゲーム23

マーベルランド(ナムコ・1990)

2004最初に取り上げるのは、ナムコの「マーベルランド」です。 ゲームとしては面白いのですが、 何故かややマイナーな雰囲気がするのは、気のせいでしょうか。
 〜妖精たちが暮らす平和な世界マーベルランドを魔王モウルに乗っ取られてしまった。ドラゴン族の王子「パコ」は モウルを倒し、囚われた妖精たちを助けるためにマーベルランドへ乗り込んでいった。〜(みたいな話だったはず)

飛んで跳ねて・・・

 スーパーマリオブラザーズなどに代表される、「横スクロールジャンプアクション」ゲームです。
 操作系は、パコの移動の「8方向レバー」とジャンプの「1ボタン」だけと非常にシンプルです。
 レバーは、左右方向が「パコ」の移動で上方向は普段は使用しません。下方向で「パコ」がしゃがみます。 レバー斜め下でしゃがみながら移動します。しゃがみ移動がちょっと可愛らしい仕草だったり…。  それと「ジャンプ」ボタンで敵や障害物をかわして進みつつ、ゴールを目指していきます。
 ステージの構成は4ワールドで構成されており、各ワールド4〜5ステージで構成されており (スーパーマリオブラザーズを想像すると早いかな…)全18ステージです。  ただし、ゲームスタート時に「EASY」モードか「NORMAL」モードを 選ぶ事ができ、「EASY」モードを選んだ場合は全7ステージでエンディングになります。 (途中のステージがカットされる)

 

 主人公「パコ」が冒険する「マーベルランド」は、まるで遊園地のようなメルヘンチックな場所。  障害物の多くは、遊園地にある乗り物のようなものばかりです。特に各ワールドの3ステージ目は ジェットコースターに乗ってゴールを目指します。ジェットコースターの上で平然と立っている「パコ」の姿は ある意味凄いですが…

 また、各1ステージと2ステージ目のゴールが巨大な的になっており、突き破った部分のボーナス点が入ります。  最高得点の「7650点」を目指して中心を狙っていくのですが、的の手前にあるのが遊園地らしく、 左右に揺れる海賊船やゴンドラやシーソー等…これらを使ってタイミング良く、そして楽しく中心を狙っていきます。

 出てくる敵キャラもどことなく憎めないようなコミカルでユニークなキャラクター達…でも敵なのでやっつけて しまいましょう。殆どの敵はジャンプで踏みつけることで倒す事が出来ます。
 また、ステージ各所にあるゴミ箱を動かしたり、宝箱を開けることでアイテムを取る事が出来ます。  中でも大切なアイテムが分身。「パコ」の顔のパネルを取ると「パコ」の後ろに数体の分身が後ろから くっついて来ます。  分身を敵に当てると倒す事が出来ます。さらにレバーを上下に入れると、分身たちが「パコ」周りを回りだして 敵を攻撃してくれます。 非常に頼もしいのですが、分身は一体につき3回攻撃をすると消滅します。 (勝手に敵とぶつかって消滅したりすることもあり)使いどころが難しい部分もあります。

 他にも、一定時間ジャンプ力が上がる「翼」。床で滑らなくなる「ブーツ」等…役に立つアイテムが沢山 あります。

 

 各ワールドの最後にはボスが待ち構えています。ボスを倒すと囚われている妖精を助ける事が できますが、ボスとの対決方法がユニークなものになっています。

 まず、1つは「綱引き」。ボタン連打でパワーを溜めて敵を引っ張っていきます。ボスに引っ張られたときは レバー下を入力すると「パコ」が踏ん張り、引かれにくくなります。ボスを中央の穴に落とすと勝ちです。
 もう1つが「ポカスカジャンケン」。ジャンケンの結果により、ボタンでボスを殴るかレバーで防ぐかします。
ジャンケンに勝って殴った回数の多い方が勝ちです。


 ボスを倒すとワールドクリアとなり、ボーナス面になります。ボーナス面では空から降ってくる星を集めて 行くのですが、そこに登場するのが「某遊園地の夜のパレード」を髣髴とさせるようなナムコキャラたちの パレードを見る事が出来ます。パレードに見入ってしまうと星が回収できないのですが、思わず星の回収を 忘れてしまいそうな位、見入ってしまう非常に素敵な演出です。


 

名作だと思うけど…

 「メルヘンな見た目」と「遊びやすい操作性」という気軽に楽しめる作品…。色々な面でお勧めです。 NORMALモードの後半はかなり難易度が高いですが、それでもクリアするだけなら「EASY」モードもありますので、 充分楽しめると思います。
 こんな雰囲気のアクションゲームを最近見かけなくなりました。こういった可愛らしいキャラクターが 活躍するゲームも流行りそうな気がすると思うのですが、メーカー的にはどうなのでしょうか…。


 

メニューへ戻る